どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

#878 豊洲市場のホテル「ラビスタ東京ベイ」の開業延期か 2022年4月以降に変更告知

江東区豊洲六丁目4街区の「ラビスタ東京ベイ」は開業が遅れそう。新型コロナによる事業環境の悪化が原因のようだ、決算説明資料で開業時期が2022年4月以降となることが示された。従来は2021年11月の予定だった(2021/05/30)。 (清水建設) ラ…

#877 豊海地区第一種市街地再開発事業、いよいよ工事着手へ 2027年竣工予定 

中央区豊海町に2棟のタワーマンションを建設する第一種市街地再開発事業の「権利変換計画」が認可された。工事前の手続き的なものは一段落。この後、既存建物の解体から工事着手という流れになる。竣工は2027年度(2021/05/29)。 東京都 豊海地区第一…

2021/05/29のメモ 60歳未満の基礎疾患を持つ人と60〜64歳の人の接種券について 中央区ワクチン接種

2021年6月下旬以降、中央区では60歳未満の基礎疾患を有する人と60歳〜64歳の人を対象に接種券の送付がスタートする。ただし60歳未満の基礎疾患を有する人の場合は、事前に中央区への申請が必要となる。申請期間に入っていて、2021年6月1…

#876 晴海ライナーの晴海一丁目停留所、工事完了 2021年6月1日供用開始

中央区晴海と有楽町、東京駅方面を結ぶ快速バス、晴海ライナーのダイヤ改正に伴う新設停留所「晴海一丁目」の様子。ブルーシートがかかっているが、すでに設置工事は終わっていた(2021/05/28)。 中の人撮影 現地の様子 参考:6月1日のダイヤ改正案内 晴…

#875 コロナワクチンを接種してホテルに泊まろう! 三井ガーデンホテル豊洲がサポートプラン開始

新型コロナワクチン接種会場を利用する人のため、会場近くのホテルで一時休憩、宿泊をしてもらおうというスペシャルプランが各地のホテルでスタートしている。近隣では三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスやセレスティンホテル銀座で登場。普段に比べる…

#874 中央区聖火リレーの交通規制は7月20日夕方の3時間 江東区は翌21日に規制

開幕が迫る東京オリンピック。7月20日に予定される中央区聖火リレーでの区内の交通規制内容が発表された。規制されるのは夕方から夜にかけての3時間。車両通行が禁止されるため、かなり大きい影響が出そう。規制ルートを外れる東京BRTはなんとか運行…

#873 晴海客船ターミナル跡地の暫定施設は「客船ターミナル」! 2023年度供用開始

2022年度にかけて解体することが決まった晴海客船ターミナルの暫定代替施設は官公庁の船舶向けの施設かと思っていたが、なんと客船ターミナルになるようだ。ちょっと驚いたわ(2021/05/25)。 晴海客船ターミナル=2020年11月、中の人撮影 東京都…

#872 トヨタの選手輸送用自動運転車両「e-Palette」は13台確認 中央区・晴海選手村

中央区の晴海選手村でトヨタ開発の自動運転車両e-Paletteの運行テストがスタートしているようだ。13台のe-Paletteが確認できた。十数台投入、という話だったのでこれで全てかもしれない(2021/05/24)。 晴海選手村=中の人撮影 現地の様子 参考:選手村で…

2021/05/23のメモ 品川区ワクチンメーターは出色の出来! 中央区はマネしなさい。 新型コロナワクチン接種

東京都区品川区のホームページに2021年5月18日に開設された「品川区ワクチンメーター」の出来がとても良いのでメモしておく。自分は現時点で接種対象者なのか、ワクチンは足りるのかなど、アクセスする区民の目線に立った、区民が欲しい情報が簡潔か…

#871 ★速報★晴海エリア全域が東京駅20分以内に 晴海ライナーの6月ダイヤ改正、2停留所新設

中央区晴海と有楽町、東京駅方面を結ぶ快速バス、晴海ライナーのダイヤ改正が発表された。東京2020大会を挟むことから、2021年6月1日から9月30日までの暫定ダイヤ。最大のポイントは停留所2ヶ所の新設。新たに晴海一丁目と呉服橋に停車する。…

#870 祝!大丸有を結ぶ「丸の内シャトル」が6月から運行再開 東京大会期間中はルートを変更 

新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言発令に伴い、2021年4月25日から運行を休止していた大丸有地区を巡回する無料バス、丸の内シャトルが2021年6月1日から運行を再開する。東京オリンピック・パラリンピックの影響で一部運行経路が変更される…

#869 ★速報★晴海ライナーが停留所2カ所新設 晴海一丁目と呉服橋 利便性向上確実! 2021年6月1日

中央区晴海エリアと都心部を結ぶ急行バス「晴海ライナー」が、2021年6月1日にダイヤ改正を実施し、新たに晴海一丁目と呉服橋に停留所を新設する。晴海1〜4丁目にある住宅のほぼ全域が晴海ライナーの停留所から徒歩5分圏に入ることになるほか、東京…

#868 東京BRTの東京駅乗り入れは八重洲バスターミナルの方向

東京BRTの東京駅乗り入れは、新設中の八重洲バスターミナルの方向で検討されているようだ。実現時期は不明。地方から東京駅を経て臨海部に向かう場合は地下ターミナル経由の方がいいかもしれない(2021/05/20)。 UR都市機構=仮称 八重洲バスターミナ…

#867 中央区で個別接種可能な医療機関は約30カ所 21年5月17日予約開始

中央区でも少しずつ新型コロナワクチンの接種が始まった。指定場所での接種に加え、区指定の医療機関での個別接種が可能になった。当面、28施設でスタートする。個別接種の曜日や時間は限られるようだ。予約開始は17日、接種開始は24日となっている。…

#866 工事は2023年2月末まで 旧晴海鉄道橋耐震補強

2017年に決まった晴海橋梁(旧晴海鉄道橋)の遊歩道化に向けた橋脚の耐震補強工事が21年5月にスタートしている。この工期は2022年1月下旬までとなっているようだ。これとは別に橋脚の耐震補強も計画されていて、期間は2023年2月末までの想…

#865 閉館を告知した油壺マリンパークに行ってみた 三浦半島の大自然を楽しめた

2021年9月30日の閉館が告知された京急油壺マリンパークに行ってきた。2025年度に開業予定の滞在拠点開発が行われるそうだ(2021/05/14)。 エントランス=中の人撮影 京急油壺マリンパーク概要 感想・まとめ 油壺エリアの再開発について 参考 閉…

#864 2025年までにみどりの窓口7割削減 JR東日本

ネット、自動券売機でのチケット販売が進んでいることから、JR東日本は2025年までにのみどりの窓口設置駅を、首都圏で70%、地方圏で66%程度減らす(2021/05/12)。 概要 みどりの窓口の設置数 感想・まとめ 参考

2021/05/13のメモ 中央区の個別接種開始は5月24日から 新型コロナワクチン

2021年5月24日以降、中央区では近隣の医療機関で新型コロナワクチン接種が可能になるそうだ。また、24日には千代田区に大規模接種センターが開設される。いずれも接種券が必要なので、対象は当面65歳以上ということになる(2021/05/13)。 概要 …

#863 JR東日本はオープンストリートと組んだぞ! どうなる東京のシェアサイクル

シェアサイクル国内大手2社のうち、JR東日本とソフトバンク系のオープンストリートが資本業務提携する。高いポート密度で結果として地下鉄ネットワークとの連携が成立しているドコモバイクシェア。オープンストリートはJR駅近傍のシェアサイクル拠点を…

#862 中央区島部などの商業施設は営業再開 2021年5月15日以降

3回目となる政府の緊急事態宣言が延長されたことに伴い、近隣百貨店や商業施設が営業時間の変更を告知している。緊急事態宣言の期間は2021年4月25日に始まり、終わりが5月11日から5月31日に変更されたが、有明ガーデンを除き、各商業施設は原…

#861 東京8号線と品川地下鉄は「相当有効」 第3回メトロ株売り方検討委員会

国土交通省の交通政策審議会陸上交通分科会の鉄道部会で、東京8号線を含む東京圏の地下鉄ネットワークのあり方について話し合われているが、このほど第3回の小委員会議事概要が公表された。東京8号線と品川地下鉄の有効性を認め、株式売却のスキームにつ…

#860 電話の着信集中時の制御ってこうなっているのか コロナワクチン予約受付で資料、NTT

2021年5月10日開始の各自治体での新型コロナワクチン接種予約の受付を前に、特定の電話番号に着信が殺到した場合にどういう制御が行われるのかを分かりやすく示した資料がNTTから公表されたので内容を確認しておく(2021/05/10) 特定番号への着信…

#859 タワマンの「東京タワービュー」の価値試算 10〜25%増しだと! 東京カンテイ

不動産シンクタンクの東京カンテイさんが、このほどタワーマンションの東京タワー眺望の価値を可視化して公表した。東京タワーの眺望の価値は+10%〜+25%という驚くべきものとなった(2021/05/09)。 東京タワー 試算の概要 東京タワーが東向きと北向…

#858 ★速報★東京BRTの本格運行は2024年度以降 環状2号線供用、さらに遅れ

環状2号線の供用開始がさらに遅れて2024年度となり、2022年度の供用開始としたこれまでの計画がさらに遅れる。東京BRTの本格運行には環状2号線築地トンネルの供用が必須で、本格運行は2024年度以降にずれこむことになりそう(2021/05/07)…

#857 東京2020大会に向けた飛行制限空域設定 新国立競技場から約50キロ内など

東京オリンピック競技大会開催に伴う飛行制限空域が設定される。国立競技場を中心とする空域など全国に及ぶ。期間は2021年7月21日から9月5日(2021/05/06)。 開閉会式時の飛行制限空域(半径25浬) 飛行制限概要 制限空域(表記ない場合は半径2…

#856 都内最古の石橋「常盤橋」の通行開始は5月10日午後1時 東日本大震災で被災、修復終了

東京駅北口に近い常盤橋エリアといえば、常盤橋タワー高さ390mの東京トーチをはじめとする大規模再開発が頭に浮かぶが、足元には都内最古の石橋「常盤橋」があり、東日本大震災で崩落の恐れが出たため修復が進められていた。このほど工事が終了し、202…

#855 シェアサイクル国内大手2社の決算をみる ドコモバイクシェアとオープンストリート

事業採算性が最大の課題とされるシェアサイクル。国内大手2社の決算を比較してみる(2021/05/04)。 ドコモバイクシェアとオープンストリートの決算 採算性について 参考:撤退事業者(国内) 参考:4区で8割が利用 参考:公開空地にポートが設置できない…

#854 日射の遮蔽に関する話 暑い夏に向けて 日経の記事より

日本経済新聞の記事で日射遮蔽に関するちょっとだけ専門的な記事があった。東京大学の前真之准教授による記事で、直達日射と天空日射(散乱日射)という2種類の日射など、暑い暑い暑い暑い夏に向けて参考になると思うのでメモとしてまとめておく(2021/04/2…

#853 スーパームーン皆既月食せまる 2021年5月26日午後8時ごろ

国立天文台によると、2021年5月26日夕方から宵にかけて、日本全国で皆既月食が観測できる。月食は満月に前後しておきるが、今回は2021年でもっとも地球に接近した満月(スーパームーン)での皆既月食となる。ことし最遠の満月より14%大きく、…

#852 御座船「安宅丸」に乗ってきた ミュージカルありの濃密な2時間!

2011年に運行を開始し、東京湾で一際目立っていたクルーズ船「御座船(ござぶね)安宅丸(あたけまる)」の2021年5月いっぱいでの運航終了が発表されたことから、早速乗船してきた(2021/05/01)。 安宅丸=中の人撮影 サンセットクルーズの様子 感…