どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。

2030年代後半

#1242 品川地下鉄の総事業費は2割減の1300億 事業基本計画より

鉄道プレスネットさんが2022年5月7日付で品川地下鉄の事業基本計画などを公表した。これまに公表されていた資料と何が変わったのか比較しておく(2022/05/08)。 品川地下鉄ルート=鉄道プレスネットさんの資料より作成 品川地下鉄概要 事業基本計画 …

#1241 東京8号線の総事業費は1・9倍の2700億に 事業基本計画より

鉄道プレスネットさんが2022年5月7日付で東京8号線延伸部と品川地下鉄の事業基本計画などを公表した。東京8号線延伸部の中間駅は枝川、東陽町、千石の3駅となっているほか、総事業費が2700億円となり、5年前の江東区調査から1・9倍に膨らん…

#1200 日比谷公園と周辺のまちづくり「TOKYO CROSS PARK構想」発表 地上31mに人工地盤

日比谷公園と帝国ホテルを含む周辺のまちづくり構想「TOKYO CROSS PARK構想」が発表された。高さ31mの場所に配置される広場など、目を引く内容があった。2021年12月に素案を示した記事を書いたが、それを肉付したもの。内容を確認していく(2022/03/…

#1108 日比谷公園隣接地の都市計画は築地市場跡地再開発にも影響しそう

日比谷公園の東側で帝国ホテル本館・タワーを含む約6・5ヘクタールの土地に4棟の超高層ビルを建設する都市計画の素案が公表されている(内幸町一丁目特定街区 同北地区再開発等促進区を定める地区計画 都市計画素案概要)。高さ約145mの帝国ホテル新本…