2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
「プレ運行」という表記のない東京BRTの運行開始時期が、東京オリンピック・パラリンピック大会前に前倒しされるとも取れる資料がまちづくり協議会で配布された。ただ、内容をみるとプレ運行と推測され、前倒し運行の説明があったわけでもないので、そう…
JR東日本が進める竹芝ウォーターフロント開発計画「WATERS Takeshiba」に船着場と干潟の整備が盛り込まれることが発表された(2019/10/29)。 (JR東日本) 配置イメージ 船着場について 干潟について 参考 WATERS Takeshi…
乗車前に運賃が確定するサービス「事前確定運賃」が2019年10月28日、スタートした。配車アプリをつかうことで、乗車前に運賃が確定する「事前確定運賃」が利用可能になる(2019/10/28)。 概要 利用可能な配車アプリ ①S.RIDE「みんなのタクシ…
晴海選手村の整備に関するパンフレットを東京都が公開した。2019年8月に作成されたもの。内容を見ていく(2019/10/25)。 (東京都) パンフレットの内容 FAQについて 感想・まとめ 参考:徒歩15分圏地図 参考
東京都と民間による「官民連携チーム」が、このほど「ベイエリアビジョン」の最終提案11項目を発表した。東京都庁内の検討委員会がこれを受理したということなので、内容を簡単に見ておく(2019/10/25)。 11COLORS 1 東京臨海リング まちの構造…
住友不動産が江東区有明で国家戦略特区事業の名称から(仮称)がとれたようだ。合わせて施設に関する資料が1か月前に更新されていた(2019/10/25)。 プロジェクト名称 「東京湾岸有明複合開発プロジェクト」 HOTEL「(仮称)東京有明ホテル」 202…
やるなあ、トヨタ。SAEレベル4の自動運転車の一般向け試乗を東京2020大会期間の絡む2020年7月~9月に東京・お台場で実施するそうだ(2019/10/25)。 (トヨタ自動車) これは期待が高まる! 一般向け試乗はレクサスベースの新型車 感想・まとめ…
東京都中央区が第二期となる「無電柱化計画」を公表した。計画期間は2028年度までの10年間。内容を確認しておく(2019/10/23)。 無電柱化計画概要 中央区の無電柱化率の現状(2019年3月末) 計画期間 無電柱化方式 路線選定の基本的な考え方 整…
江東5区(墨田区、足立区、江東区、葛飾区、江戸川区)の大規模水害の際の広域避難計画がまとめられている。計画で触れられている「広域避難勧告」と「域内垂直避難指示(緊急)」についてまとめておく(2019/10/20)。 (広域避難計画) 広域避難計画につ…
特定外来生物のヒアリが江東区青海埠頭のコンテナヤード内で見つかり、国内で初めて定着した可能性があるらしい。公式の発表は行われていないが、小泉環境大臣がヒアリ対策に関する関係閣僚会議を近く開催の方向で調整している(2019/10/19)。 コワイなあ。…
首都高速C2中央環状線を使って埼玉方面と千葉方面のダイレクトアクセスを可能とする小松川ジャンクションが2019年12月1日午後5時に開通する。小松川JCTから板橋JCTへのアクセス時間が半減するそうだ(2019/10/19)。 (首都高速) ※本エント…
緑などの自然要素を室内空間に取り込んだ鹿島の「そと部屋」が結構面白い。地下や高層ビルなど、屋外へのアクセスがしにくい空間でのレイアウトに高い開放感をもたらすことを狙っているもので、屋内にいながら屋外に近い効果(リラックス効果や休憩による生…
緊急事態宣言を受けて大規模実証実験は一時中止された(2020/04/08)。 (SIP) ・・・ #268 東京の臨海副都心地域で自動運転の大規模実証実験スタート 2019年10月15日 東京臨海副都心地域の一般道で、自動運転の大規模実証実験がスタートし…
今回の台風19号、果たして数十年に1度、というようなものなのだろうか、という疑問があった中で、気象庁気象研究所が発表したレポートに興味深いものがあったのでメモしておく。 地球温暖化のコントロールがうまくいかない場合、日本列島の近海に猛烈な台…
今年最強と言われた台風19号は2019年10月12日、伊豆半島に上陸した後、東京西部を通って福島から太平洋に抜けた。台風の東側にあたり、気になったのは強風と高潮だったので、潮位変動を中心に振り返っておく(2019/10/13)。 (国際気象海洋株式会…
非常に強い勢力の台風19号が関東地方から東海地方にかけて、勢力を維持したまま上陸しそうな状況になっている。 東京湾の西側からそう離れていないところを通過するので、海岸保全施設のない場所では高潮が発生しやすいパターンだが、台風の速度は早く、東…
三菱地所、タクシー大手の日本交通、空港リムジンバスを運行する東京空港交通などが共同で羽田空港、成田空港とT-CAT、丸の内エリアの間を、空港リムジバス、自動運転タクシー、自動運転モビリティの連携で輸送する実証実験を行う。実験期間は2019…
トヨタ自動車が開発した「e-Palette」の詳細が公表された。特定の場所(今回は選手村内)でシステムが全てを操作する「SAEレベル4」自動運転で、大会関係者、選手の輸送をサポートする。東京2020大会の選手村に十数台が導入されるそうだ(2…
北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返しているが、こうした中、2019年10月9日、東京都江東区有明の臨海広域防災公園で航空自衛隊の第1高射群による弾道ミサイル対処訓練が実施される(2019/10/07)。 航空自衛隊によるPACー3機動展開訓練日時 2…
東京都の調停案が不服だとして、江東区と大田区が中央防波堤埋立地の帰属を争った裁判が決着した。両区が東京地裁の1審判決の受け入れを表明した(2019/10/07)。 (江東区) 第1審判決(2019年9月20日、東京地裁) 江東区のコメント 大田区のコメ…
表題の通り、10月4日の夜、ライトアップしていた。 なかなか美しかったな。 概要 感想・まとめ 参考
中央区晴海の地権者がまちづくりに向け行政機関への働きかけなどの活動をしている「晴海をよくする会」、久しぶりに動きを見せた。晴海地区の中心軸に関する提案をとりまとめ公表した。「臨海地域地下鉄構想」に関するアンケート以来、久しぶりに見せたお仕…
プロ野球・日本ハムファイターズが本拠地とする球場を現在の札幌ドームから(仮称)北海道ボールパークに移す。2019年10月2日に日本ハム、ファイターズ、電通が球場を運営する新会社「ファイターズスポーツ&エンターテイメント」を設立した。202…
豊洲埠頭先端部の公園に2019年10月5日、新たなBBQ場がオープンする。現地では9月中旬に広大なウッドデッキの設置工事が進められていた(写真)。品川と横浜のみなとみらい地区にも同じコンセプトの系列施設があって、豊洲埠頭は3箇所目のようだ…