どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

東京都

#1904 鉄道・地下鉄新線計画の実現で都営バスの乗客減少を予想 都有識者会議

東京都の都営交通の経営について考える有識者会議が2023年12月22日に開催された。都内の鉄道・地下鉄新線計画4路線(臨海地下鉄新線含む)について、都営バスの需要に変化が生じる例としてピックアップされていた。過去の鉄道新線開業でバスの乗客…

#1903 都内での対象QRコード決済で最大10%還元 TOKYO元気キャンペーン

東京都が消費喚起策として対象QRコード決済に最大10%ポイント還元のキャンペーンを実施する。2024年3月11日から月末まで。還元の上限はQRコードごとに3000円相当まで(2024/02/06)。 キャンペーン公式サイト キャンペーン概要 対象QRコ…

#1864 2024年度の東京都予算要求を見る② 港湾局、交通局等

2023年11月8日、東京都が2024年度の予算要求について発表した。どんな物があるか確認してみた。数が多いので前後編に分けることにした。今回は後編で、交通局や港湾局など(2023/11/11)。 全体概要 各局別予算要求で目を引いたもの(前年度比) …

#1863 23区の粗大ゴミ処理が窮地に 二次電池付き家電廃棄か、施設焼損 葛飾区は塩対応

2023年11月18日、江東区海の森の粗大ごみ破砕処理施設で、廃棄家電につけっぱなしになっていた二次電池が原因とみられる火災が発生し、コンベヤなどを焼損したそうだ。この施設は23区で唯一の粗大ごみ破砕処理施設で、年末年始の時期の粗大ごみ廃…

#1861 2024年度の東京都予算要求を見る① 都市整備局、環境局、建設局等

2023年11月8日、東京都が2024年度の予算要求について発表した。どんな物があるか確認してみた。数が多いので前後編に分ける。前編は都市整備局や環境局、建設局など(2023/11/11)。 全体概要 各局別予算要求で目を引いたもの(前年度比) 政策企…

#1756 計画交通量の6割程度の利用にとどまる 環状2号線・本線開通6カ月の効果発表 東京都

2022年12月18日に交通開放された環状2号線の本線トンネルの開通効果を東京都が発表した。開通前と開通後約6ヶ月後を比較したもので、豊洲〜溜池間の所要時間短縮と晴海通りの交通量減少が効果として挙げられていた(2023/09/15)。 東京都 利用状…

#1688 東京都下水道は分流式に置き換えていくと毎年2250億円必要

東京都下水道を改良型の分流式で更新を続けた場合と分流式で置き換えた場合にどれぐらいのコスト差が出るのかを示した報告書が2017年に東京都下水道から発表されている。その差は実に15倍。分流式に置き換えていくと毎年2250億円必要で、合流式か…

#1657 晴海五丁目、有明アリーナの小型船桟橋計画記載 東京港第9次改定港湾計画 2023年5月の中間報告

港湾法に基づく東京港港湾計画の第9次改定計画・中間報告が公表されたので、内容を確認しておく。目標年次は2030年台半ば。身近なところでは、晴海五丁目や有明アリーナなど4箇所の小型船桟橋計画が盛り込まれている(2023/06/08)。 どらったら! 東…

#1625 レインボーブリッジから南側の防潮堤は嵩上げ 2030年台にかけ、東京港海岸保全施設整備計画

東京都が2023年3月に改定した「東京港沿岸海岸保全基本計画」に基づく東京港海岸保全施設整備計画が3月に公表された。気候変動を踏まえて改定された東京都の基本計画をベースに今後10年間に取り組む東京港の海岸保全施設の整備内容をまとめたもの。…

#1620 新型コロナの「5類移行」で東京都事業多数終了 2023年5月8日

世界中に混乱を巻き起こした新型コロナウイルスの流行。感染症法上の取り扱いが季節性インフルエンザ相当の5類になることにともない、東京都の対策事業多数が終了する(2023/05/01)。 終了事業(抜粋) 5月7日 5月8日 変更がある事業 感想・まとめ 参…

#1582 プレ運行2次まであと2日 東京BRTの新停留所に標識確認 2023年3月30日

2023年4月1日に迫った東京BRTのプレ運行2次。7箇所の新設停留所にはすべて小型の停留所の標識が建てられていた(一部は工事中)。勝どきBRTについては立派な標識がシンプルな標識に交換する工事がすすめられていた(2023/03/30)。 東京BRT…

#1562 プレ運行2次まで2週間 東京BRT新停留所に標識がない 2023年3月中旬

ようやく運行開始が告知された東京BRTのプレ運行2次。新たに7箇所の停留場が整備されるという話だったので、運行開始2週間前の状況を確認してみたが、停留所の標識が整備されていた場所は既設のミチノテラス豊洲のみ。基本協定で施設は東京都が整備す…

#1527 東京港に新たなランドマーク! 海の森公園24年度末開園 2023年度東京都予算案

東京都の2023年度予算案が2023年1月末に発表されている。その中から、ちょっと目を引いた事業をピックアップしていく。東京港に新たなランドマークを作るそうだ(2023/02/03) 東京都 特に目を引いたもの 1)東京港における新たなランドマークの設…

#1521 東京都、オリンピック関連部署全廃へ 2023年4月機構改革、一つの時代の終焉

東京都に残るオリンピック・パラリンピックの名称を持つ部署が2023年4月1日の機構改正で消滅する(2023/01/27)。 IOCのロゲ会長(当時) オリンピック・パラリンピックの名称を持つ部署(23年1月現在)=2カ所 政策企画局関係 2023年4月…

#1499 都営交通の厳しい状況明らかに 「経営に関する有識者会議」資料より

都営交通が公共交通機関として中長期的に安定した輸送サービスを提供できる持続可能な経営基盤を確立するため、外部有識者の意見を聞く「都営交通の経営に関する有識者会議」が2022年12月26日に開催され、都営交通の厳しい状況が示された。2023…

#1456 コロナ禍で住宅地の平均変動率、全区マイナスに 2020〜2022年東京都地価公示

2022年地価公示を踏まえて、この3年間の住宅地の平均価格変動率マップの変化を確認しておく。3年前にも同様のエントリをたてていて、今回は新型コロナを挟んでの影響が明確に現れた形となった。2021年1月の対前年変動率は23区全てでまいなすと…

#1451 5年に1度の地震時地域危険度改定 月島3丁目の危険度は4倍超 2022年9月公表

東京都がおおむね5年に1回公表している「地震に関する危険度測定調査」(第9回)の結果が公表された。建物倒壊危険度や火災危険度は月島地区全域で改善しているのに、月島三丁目では総合危険度が前回の4倍以上、ランクは2ランクダウン(悪化)とされて…

#1277 新空港線(蒲蒲線)整備で大田区7割負担 総事業費は1360億円想定

大田区が新空港線(蒲蒲線)の整備に関する東京都との基本的合意事項を発表した。事業費の1/3を占める都市鉄道利便増進事業補助の内、大田区は7割、東京都は3割負担とされた合意内容を見ておく(2022/06/06)。 大田区 新空港線整備に関する東京都と大…

#1273 ★速報★都内観光促進事業「もっとTokyo」 2022年6月10日予約受付開始

東京都民が東京都内を旅行する旅行商品を対象とした観光支援事業「もっと楽しもう!TokyoTokyo」改め「もっとTokyo」が2022年6月10日12時から予約受付を開始する。宿泊旅行は1泊5000円(1人最大5泊/回)、日帰り旅行は1回2500円の助成…

#1261 東京都民向け観光支援事業「もっと楽しもう!TokyoTokyo」 2022年6月試行で復活

東京都民が東京都内を旅行する旅行商品を対象とした観光支援事業「もっと楽しもう!TokyoTokyo」が2022年6月に復活する。東京都知事が記者会見で明らかにしたそうだ。宿泊旅行は1泊5000円(1人最大5泊/回)、日帰り旅行は1回2500円の助成…

#1231 東京都心部での自動運転サービス、2020年代半ばにも

東京都心部でGMの「クルーズ・オリジン」を使った自動運転サービスの提供開始に向けた動きが見えてきた。ホンダモビリティソリューションズと大手タクシー2社がサービス展開に向けた基本協定を締結した(2022/04/21)。 将来の日本でのクルーズ・オリジン…

#1065 地震時出火危険度、意外に高い臨海部 東京消防庁、21年6月公表

東京消防庁がおおむね5年に1回公表している「地域別出火危険度判定」の中で、単位面積あたりの出火件数で分類した6段階のランク分けが公表された。6段階(ランク6が単位面積あたりの出火件数が最大)のうち、豊洲三丁目と東雲一丁目はランク4となって…

#783 どうなる?2023年の「成人式」 民法改正で成人年齢は18歳に

そういえば、民法が改正されて2022年4月から成人年齢が20歳から18歳に引き下げられる。2023年の23区の成人式はどうなるのだろう、と気になったので調べてみたらこんな感じになった(2021/03/01)。 (中の人作成) 2022年4月以降の成人…

#768 23区の月額賃料、都心区はピークアウト

LIFULL HOMESのサイトがAIで算出した自治体別の月額賃料を公表していたので港区と中央区についてツイートしたら、少し反応があった。東京23区の中央部分について、サイトのグラフから数字を読み取ってまとめグラフにしてみた(2021/02/16)。 マンション…

#766 今後10年以内に整備が予定される主な交通関連施設について 東京都

東京都が都市計画決定を踏まえて今後10年以内に整備が予定される主な交通施設関連事業を公表したのでまとめておく(2021/02/12)。 羽田空港跡地におけるまちづくり 東京外郭環状道路の整備率向上 首都高速の大規模更新 環状4号線の整備 環状2号線の整備…

#765 東京一極集中の是正に関する有識者懇談会のとりまとめをみる 2021年1月

東京の一極集中の要因について有識者が議論した「企業等の東京一極集中に関する懇談会」が取りまとめを公表した。なかなか解決が難しい問題だが、公表資料の中には目を引くものがあったので、全体を含めて簡単にまとめてみた。(2021/02/03)。 ※図表はすべ…

#660 異次元な東京都民向け観光支援事業「もっと楽しもう!TokyoTokyo」 2020年10月23日スタート

東京都民が東京都内を旅行する旅行商品を対象とした観光支援事業「もっと楽しもう!TokyoTokyo」の公式サイトがオープンした。 宿泊旅行は1泊5000円(1人最大5泊/回)、日帰り旅行は1回2500円の助成が受けれらることが柱。GoToトラベルとの…

#542 東京都が都市計画区域マスタープラン改定へ 臨海部の未来はどう描かれたか

東京都の都市づくりのグランドデザインに基づく「都市計画区域マスタープラン」の原案が示された。目標年次は2040年代となっているこのプランで東京臨海部の未来がどう描かれているかを見ておく(2020/07/04)。 (東京都) 都市計画区域マスタープラン…

#409更新 三井不動産の「Otemachi One」竣工 2020年6月17日以降順次オープンへ

2020年5月の三井物産本社移転先となる三井物産ビルを含む「Otemachi One」が竣工し、5月21日のグランドオープンが告知された。商業施設は飲食店30店舗の規模でそれほど大きくはない。近隣の勤務者向けか(2020/03/05)。 (追記) ・「…

#490 祝!緊急事態宣言解除 レインボーブリッジも祝福

新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が2020年5月25日、東京、埼玉、神奈川、千葉、北海道の5都道県で解除され、47都道府県全てで解除された。合わせて感染状況を知らせるためのレインボーブリッジのライトアップがスタートした(202…