どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#1242 品川地下鉄の総事業費は2割減の1300億 事業基本計画より

鉄道プレスネットさんが2022年5月7日付で品川地下鉄の事業基本計画などを公表した。これまに公表されていた資料と何が変わったのか比較しておく(2022/05/08)。

品川地下鉄ルート=鉄道プレスネットさんの資料より作成

品川地下鉄概要

位置図=東京都

縦断図・横断図=東京都

・計画区間 約2・8キロ(内トンネル建設区間 約2・5キロ)

・複線 軌間1067ミリ

・車両 8両編成

・工事予定期間 約10年

・都市計画変更区間 約2・5キロ

・整備区間2キロ、中間駅なし

事業基本計画

開業時計画供給輸送力 235000人/日

運転間隔 5分

10両編成(定員 151・8人/両、1編成1518人)

平日150回/日、土休日143回/日の運転

ラッシュ時輸送力 12回/時 約15000人/時

ラッシュ時集中率 20%

所要時間 4分35秒

総建設費 1309億9900万円

 国庫補助      301億4000万円

 地方公共団体補助  334億8900万円

 鉄道・運輸機構   673億7000万円

損益

 開業10年目 単年度黒字化

 開業23年目 累積黒字化

資金収支

 開業29年目 単年度黒字化

 開業40年目 累積黒字化

これまでに公表されていたデータと比較する(dorattara! ARCHIVE)

交通政策審議会小委員会分析

・整備区間 2キロ

・総事業費 1600億円

・輸送密度 73300〜75800人/日

・ピーク時最大断面輸送量 8400〜8700人/時

・費用便益比 1・2

・累積資金収支黒字転換 25〜26年

感想・まとめ

交通政策審議会小委員会分析と比較すると

・総事業費は2割減(1600億→1310億)

・累積資金収支黒字転換 25年→40年 

dorattara.blog.fc2.com

こちらも東京8号線延伸と同様、事業環境の悪化は数字にも現れているようだ。

東京8号線の建設費倍増にも驚いたが、こちらの建設費縮減には驚いた。増えるのが普通なので。

今後インフレの影響も出てきそう。

どうなるかは神のみぞ知るところ。

参考

news.railway-pressnet.com