米グーグル傘下のWaymo(ウェイモ)が「日本交通」、「GO」と提携し、東京で「自律走行車」を走らせる実証実験を開始する。開始時期は不明だが、車両は2025年初頭に東京に到着するそうだ(2024/12/17)。
概要
・米グーグル傘下のWaymo(ウェイモ)が「日本交通」、「GO」と提携し、東京で「自律走行車」を走らせる実証実験を開始する。
・東京での左側通行や、新しい運転のニュアンスを学習し、適応させる
・Waymo(ウェイモ)最初の完全電気自動車(EV)「ジャガー IーPACE」は2025年はじめに東京にに到着予定。
・車両の管理とサービスは日本交通が担う
・日本交通のドライバーが車両を主導で操作し地図を作成する
明示された対象地域
港区、新宿区、渋谷区、千代田区、中央区、品川区、江東区など日本の主要エリア
感想・まとめ
ホンダとGMによる自動運転の取り組みが失敗したので、今度はグーグルの自律走行車に注目。どうなるかな???