2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
荒川区内を運行するコミュニティバス路線「汐入さくら」の運行が終了する。2021年に区北西部をカバーしていた「町屋さくら」に続いての廃止。これにより、残るコミュニティバスは「さくら」のみとなる。最終運行日は2025年3月31日(2024/12/30)…
報道によると、名前の通り「つくばエクスプレスと都心部・臨海地域地下鉄の接続事業化促進期成同盟会」が2024年12月23日に発足した。つくばエクスプレスの東京駅早期延伸と東京駅を起点とする都心部・臨海地域地下鉄の接続を目指す。守谷市長は「2…
2025年1月24日開店予定のミスタードーナツ・晴海トリトンスクエア店の外観判明(2024/12/23)。 どらったら!撮影 外観 参考 店舗概要 参考 周辺のミスド 感想・まとめ 参考リンク等
東京メトロの24時間券と東京メトロとタイアップした私鉄各社の共通企画券の価格が2025年3月15日に値上げされる。物価高騰、人材確保が困難になる中で安全安心なサービスを提供するためというのが理由(2024/12/21)。 価格改定の概要 感想・まとめ …
京成バスが2024年12月18日、運賃値上げの認可を申請した。東京都内は均一運賃210円を220円にする内容。2025年3月1日から値上げとなる見込み(2024/12/21)。 京成バス 申請の概要 申請理由 参考 現行運賃と改訂運賃の比較表 参考 収支見…
政府による電気・ガス料金支援が、2025年1月から3月まで実施される。多くの家庭では影響は1000円ぐらいの範囲にはいるのかな(2024/12/20)。 資源エネルギー庁 支援策の背景 電気料金の値引きの概要(低圧) ガス料金(家庭用)の値引きの概要 感…
2024年2月1日に開業した「豊洲 千客万来」の食楽棟購入者数と温浴棟利用者数が公表された。食楽棟は事業者の予想を大きく上回る集客を見せているが、温浴棟は伸び悩んでいる様子(2024/12/19)。 どらったら!撮影 dorattara.hatenablog.com 2024…
米グーグル傘下のWaymo(ウェイモ)が「日本交通」、「GO」と提携し、東京で「自律走行車」を走らせる実証実験を開始する。開始時期は不明だが、車両は2025年初頭に東京に到着するそうだ(2024/12/17)。 Waymo(ウェイモ) 概要 明示された…
つくばエクスプレスの2024年度上期の営業実績が発表された。1日あたりの輸送人員は2023年度上期から5・6%増加し、1日当たりの輸送人員40万人を回復した。これは過去最高水準に近い。都心・臨海地下鉄新線との連携も明確になっていて下地は整…
ローマ字の綴り方の改訂について検討作業が進められていた。ローマ字表記でアポストロフィなんか使ったっけ?(2024/12/14)。 具体的な内容(案) 参考 ヘボン式に改訂か 感想・まとめ 参考リンク等
クレジットカードとデビットカードのタッチ決済による乗車サービスの実証実験が急遽?都営地下鉄大江戸線と浅草線、京急線で2024年12月21日からスタートすると発表された。利用可能駅は都営浅草線と三田線、大江戸線の計26駅と京急線の10駅。勝…
JR東日本が普通旅客運賃の値上げを国土交通省に申請した。初乗りは150円から160円に10円の値上げとなる(切符の場合)。他の交通機関の値上げを誘引するのではないかとちょっと心配(2024/12/09)。 JR東日本 運賃改定の概要 平均改定率:普通運…
GOアプリによるタクシーの相乗りサービス「GO SHUTTLE(ゴーシャトル)」の提供が2024年12月11日から湾岸エリアでスタートする。予約開始は12月9日から。GOアプリを利用して豊洲、晴海、勝どきなど約400箇所の乗降スポットから乗…
近隣スーパーの株主優待をまとめてみた。株価は2024年12月4日終値(2024/12/01)。 1 東武鉄道(東武ストア) 2561円/株 2 マルエツ 2025年2月拡充 833円/株 3 サミット 4 ライフ 5 文化堂 感想・まとめ 参考リンク等
2024年12月2日に開催された中央区築地地区・銀座地区合同まちづくり協議会で、築地市場跡地再開発を含む「築地地区まちづくり事業」の進捗が報告された。スケジュールの部分が少し明確になったぐらいか?過去の指摘事項が多く、イメージ等は変更され…
有明ガーデンの新店舗でLOFTの入店が発表された。開店日は2025年3月7日で2回部分にオープンするという(2024/12/04)。 ロフト 店舗概要 店舗の特徴 感想・まとめ 参考リンク等
JRの往復乗車券が2026年3月に発売を終了することが2024年12月2日に告知された。連続乗車券も終了となる。JRグループとしての発表(2024/12/02)。 JRグループ 告知概要 理由 その他 参考 往復割引乗車券と連続乗車券 感想・まとめ 参考リ…
2024年12月3日の夜、お台場海浜公園の海域で花火の打ち上げが実施される。先にエントリを立てた「お台場レインボー花火」とは別で、サプライズ系か。レインボー花火と比較すると小規模。(2024/11/26)。 どらったら!作成 ※注 現場の混雑を考慮して…
2023年5月8日に運行を開始した有明ガーデンからで豊洲や晴海、月島を巡回する「近隣巡回バス」について、2024年11月29日に運行期間の延長が発表され、引き続き晴海フラッグエリアへも停車する。運行期限が2024年11月30日から2025…