どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

テクノロジー

#612 羽田「HICity」で国内初の自律走行バスが定常運行開始 2020年9月18日

羽田空港に隣接する「HANEDA INOVATION CITY」(HiCity=エイチ・アイ・シティ)の敷地内で、2020年9月18日から日本で初めて、自律走行バスの定常運行が始まるそうだ(2020/02/06)。 (HICITY) haneda-innovation-c…

#598 東京BRTが誘導線正着制御テスト 晴海2丁目ターミナル 2020年9月1日

「防災の日」の9月1日、東京BRTの目玉技術の一つ、バスを停留所の縁石に近接(5センチ程度)させる「正着制御」のテストが中央区晴海2丁目のBRTターミナルで行われた。5月24日のプレ運行が延期された中、近く営業運行のアナウンスが期待される…

#597 都心駅と東京湾岸エリアでドローン配送実験 2021年度実施へ

東京湾岸エリアでドローンを使った物流サービスの社会実装に向けたテストが行われることになった。プロジェクトは2件あって、1つは東京の都心駅と湾岸エリア、もう1つ多摩地区となっている。今回取り上げる東京都心側のプロジェクトは、駅周辺施設でのフ…

#583 中央区佃に自動運転ロボと無人宅配ロボ導入 先進実験都市にする気か!いいぞいいぞ!

中央区佃のリバーシティ地区が無人ロボットの先進実験都市になりそうな勢い。自動運転サービスを手掛けるZMPが一人乗りロボ「ラクロ」の定額乗り放題サービス実施を発表した。開始は2020年秋の予定。無人宅配ロボ「デリロ」の実験も2020年度中に…

#566 7月30日朝の緊急地震速報(誤報)についての説明をみる

2020年7月30日朝、関東甲信地方を中心に緊急地震速報が発表され、後に誤報として取り消される珍しいケースがあった。気象庁が謝罪会見まで開く事態になったので、どんな経緯か振り返っておく。 (NHK) 7月30日の地震の概要 速報値 緊急地震速…

#548 全国5ヶ所で中型自動運転バス実証 2020年7月12日以降

乗車定員56人のいすゞ自動車「エルガミオ」改造車を使った中型自動運転バスの実証実験が全国5カ所でスタートする。期間は2カ月から半年ぐらい。交通事故削減と高齢者の移動手段確保と、中型自動運転バスによる公共移動サービスの事業化を目指す(2020/07/…

#525 十字コアフレーム採用のタワマン新構法発表 「Sulatto Compact Tower」、三井住友建設

三井住友建設のタワマン新構法が発表された。今回は都市部などの狭小敷地でのタワマンに適した構法で、1辺25m以下、高さ100mクラスが的するそうだ(2020/05/31)。 (三井住友建設) 特徴 感想・まとめ 参考

#524 羽田「HICity」は2020年7月3日開業 天空橋駅に「副駅名称」も

羽田空港跡地第1ゾーンの「HICity」のまち開きが2020年7月3日になった。研究施設群に先行して店舗、テナントが順次オープンする(2020/06/17)。 (HICITY)=エイチ・アイ.シティと読む HICityの概要 スケジュール 天空橋駅地下…

#493 500m四方の全国人口分布確認サービス開始 期間限定、NTTドコモ

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、NTTドコモなどが全国での人口分布を確認できるサービスを期間限定で一般向けに始めた。サービスは無償提供される(2020/05/28)。 (モバイル空間統計)=5月28日午前3時 概要 感想・まとめ 参考

#479 大川端リバーシティで無人宅配ロボット実証実験計画

中央区佃の大川端リバーシティ地区で無人宅配ロボット実用化に向け、公道走行を含めた実証実験が計画されているようだ。現段階では提案ということでスケジュールは未定。対象地域と社会実装に向けた提案のみ示されている(2020/05/08)。 (ZMP) 概要 モデル…

#466 中央区と江東区臨海部でオンライン診療を実施している医療機関

新型コロナウイルス感染が広がる中、中央区と江東区臨海部のオンライン診療実施医療機関について調べてみた。 オンライン診療では、スマホの診療アプリを使うもののほか、パソコン診療が可能なタイプのものもあった。新型コロナウイルス感染拡大に対応して、…

#451 東京メトロ銀座線渋谷駅で「混雑状況」見える化実施 

新型コロナウイルスの流行拡大で緊急事態宣言が首都圏に発令される中、東京メトロが銀座線渋谷駅の混雑状況を「見える化」する実証実験を実施している。公開画像は人をアイコン化してプライバシー加工されている。実際の状況がそのまま見られるのはとても興…

#428 ドコモ、dポイント会員向けの無料公衆Wi-Fi提供 2020年3月25日

NTTドコモがdポイントクラブ会員向けに公衆Wi-Fiサービス「d Wi-Fi」の提供を2020年3月25日からスタートする。これまで提供されていた「docomo Wi-Fi」は2021年度中にサービスを終了するそうだ(2020/03/18)。 (ドコモ…

#425 自由な建物形状実現のタワマン登場 三井住友建設の新構法「スキット・アミーバ」初採用

新しいマンション構法の採用で楽しませてくれる三井住友建設。このほど、自由な建物形状を実現するマンション構法「SuKKiT AmeVa」(スキット アミーバ)を、実際の物件に初めて採用したケースが紹介された。販売価格1・3億円〜7億円の高級物…

#400 高層階ほど住戸面積増加の新構法 三井住友建設のスラットVタワー

タワーマンションの新構法でおなじみ?の三井住友建設が、高層階ほど住戸面積が大きくなるという"Sulatto V Tower"(スラット・ブイ・タワー)という新構法を発表した。高層階は低層階より20%ほど住戸面積が大きくなるそうだ。面白いねえ。この会社(2020…

#398 自動運転車を地震動到達前に停車させる実験実施 2020年2月25日から、埼玉県川口市 

自動運転車の話題が続く。地震が到達する前に車両を減速させる仕組みはすでに新幹線などに導入されているが、これを同様のことを自動運転車で実現しようという実験が埼玉県川口市で行われる(2020/02/19)。 (SBドライブ) 実験概要 検証内容 感想・まとめ…

#375 羽田「HICity」まちびらきは2020年7月初旬 自律走行バス、恒常的導入!

羽田空港跡地第1ゾーンで開発が進められている「HANEDA INNOVATION CITY」のまち開きが2020年7月初旬となることがアナウンスされた。合わせてまちの概要も発表された。日本で初めて、自律走行バスが恒常的に導入されるなど、意欲…

#269 オフィス内に屋外空間の要素を取り込む「そと部屋」について 鹿島建設が開発

緑などの自然要素を室内空間に取り込んだ鹿島の「そと部屋」が結構面白い。地下や高層ビルなど、屋外へのアクセスがしにくい空間でのレイアウトに高い開放感をもたらすことを狙っているもので、屋内にいながら屋外に近い効果(リラックス効果や休憩による生…