どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#1026 湾岸部全路線で想像を超える「大赤字」 2020年度の都営バス営業係数

都営バスの営業係数(100円の収入を得るのに必要な支出)の推移について、2020年度の路線別の数値が公表された。中央区臨海部を中心にまとめてみたが、対象路線のすべてが赤字(営業係数100超)となり、新型コロナの影響が顕著に出た形となった。大幅減便の未来が現実味を帯びつつある。下はバス協会のポスター。バス業界の強い危機感を共有したい(2021/10/15)。

f:id:dorattara:20211015223905p:plain

日本バス協会

日本バス協会

対象系統

f:id:dorattara:20201108145701p:plain

海01 門前仲町東京テレポート 
豊洲01 豊洲駅循環
都03 晴海埠頭〜四谷駅
都04 豊海水産埠頭〜東京駅丸の内南口
都05 晴海埠頭〜東京駅丸の内南口
急行05 錦糸町日本科学未来館
業10 新橋〜東京スカイツリー
錦13 錦糸町〜晴海埠頭
東15 深川車庫〜東京駅八重洲
東16 東京駅八重洲口〜東京ビッグサイト

営業係数の推移(2015~20年度)

f:id:dorattara:20211015192801p:plain

都営バスの営業係数の推移(2015〜20年度)=中の人作成

どの路線も悪化しすぎて、グラフがなんだかひどいことになっている。

路線別の営業係数は次の通り(カッコ内は19年度)

海01 門前仲町東京テレポート 158(114)
豊洲01 豊洲駅循環       196(135)
都03 晴海埠頭〜四谷駅     228(154)
都04 豊海水産埠頭〜東京駅丸の内南口 137(100)
都05 晴海埠頭〜東京駅丸の内南口 166(109)
急行05 錦糸町日本科学未来館 187(123)
業10 新橋〜東京スカイツリー  128(104)
錦13 錦糸町〜晴海埠頭     140(116)
東15 深川車庫〜東京駅八重洲口 148(104)
東16 東京駅八重洲口〜東京ビッグサイト 141(95)

19年度は対象路線中唯一の黒字路線だった東16系統も20年度は100円の収入に対し141円の支出という大赤字路線になっている。一番マシな都04系統でさえ営業係数は137。最も悪い都03系統に至っては営業係数が200を大きく上回ってしまっている。

参考 都営バス 経常損益の推移

f:id:dorattara:20211015193336p:plain

都営バスの経常損益 2015年度から20年度=中の人作成

感想・まとめ

想像を超える悪化に言葉がない。都心方向の基幹交通手段である有明や晴海地域では減便となると影響は深刻だろう。

新型コロナが相手ではある程度の悪化は避けられないにしても、このまま需要が戻らなければそう遠くない未来に大幅減便がやってきそう。もっと都バスに乗ろう。それしかない。

dorattara.hatenablog.com

 

参考

www.kotsu.metro.tokyo.jp