どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#315 芝公園を中心としたまちづくり構想とは? 2020年2月とりまとめへ

港区・増上寺隣接地のホテル建て替えの動きを踏まえて、芝公園を中心としたまちづくりの構想案が公表された(2019/12/05)。

f:id:dorattara:20191205065814p:plain

(東京都)

 

対象エリア

f:id:dorattara:20191205065934p:plain

(東京都)

立地の特徴

f:id:dorattara:20191205070404p:plain

(東京都)

江戸城を中心とした城下町の南の玄関口が増上寺

・現在は羽田空港から都心を結ぶ東京モノレール終点の浜松町駅に近い。

・北の玄関口、寛永寺上野恩賜公園は成田空港に向かう成田スカイアクセス線が乗り入れ。

日比谷公園などの都市公園皇居外苑虎ノ門周辺の緑化空間がつらなり、緑の繋がり形成。

現状

f:id:dorattara:20191205070639p:plain

(東京都)

1964年 東京プリンホテル建設

2002年 港区立芝公園開演

2005年 ザ・プリンス パークタワー東京建設

・戦災による霊廟消失、民間のホテル利用により、歴史的空間が潜在化。

・東京タワーの活用とホテルの誘導で歴史文化の再生、一体となった緑化空間の形成を図ることが求められている

まちづくり方針

f:id:dorattara:20191205071732p:plain

①江戸東京の資源再生と活用による国際的な観光交流拠点形成

増上寺境内の連続性に配慮しながら、かつての空間構成を再生。芝公園中心部の歴史的魅力を高める。増上寺と連携、歴史文化のフィールドミュージアムとして整備。

・周辺市街地から芝公園に至る結節点に新たな賑わいを集積。

②市街地環境の向上

・歴史的建造物の背景となる崖線の豊かな緑を保全,拡充。日比谷通りからの緑の眺望を保全

・周辺市街地と連携した賑わいの相乗効果、観光客の呼び込みのための歩行者ネットワーク拡充

など。

③地域の防災性向上

スケジュール

2019年12月 パブリックコメント実施(〜2020年1月10日)

2020年2月ごろ まちづくり構想策定

参考:芝公園を核としたまちづくり構想(2020年2月)

www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp

感想・まとめ

歴史性、文化性の高い芝公園がかなり無秩序に整備されたり、土地の有効利用がなされていない部分があって、ホテルの建て替えの動きに合わせて、まちづくり構想を作って整理しよう、という内容。ここでいうホテルの建て替えは1964年建設の東京プリンスホテルだろうか。

 

 

今回は、中央区臨海部から空港への経路ということで取り上げた。

ホテル建て替え、機能再配置と周辺の整理によって、芝公園がどう変わっていくのかは構想がまとまれば明らかになるだろう。

参考

芝公園を核としたまちづくり構想(案)(東京都)