どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#1147 多摩都市モノレール(町田方面延伸)、基本ルート固まる 収支採算性など精査へ

東京都が優先整備6路線に位置付けていた多摩都市モノレールの整備区間のうち、町田方面(多摩センター駅町田駅)の延伸で、基本ルートが固まり、収支採算性の精査が進められることになった(2022/02/06)。

f:id:dorattara:20220206222355p:plain

Bルート案=中の人作成

※検討ルート案の図をもとに、道路上をテキトーに引いたものなので、全長は18キロぐらいになっている。

多摩都市モノレールの検討ルート(町田方面延伸)

f:id:dorattara:20220206213119p:plain

東京都

基本案は「B案」

延長 約16キロ

特徴 市内主要拠点を概ね通過する

需要 75000人/日

費用対効果(B/C) 1・1

まちづくりに関する評価(B案)

アクセスが向上する主要拠点

 町田陸上競技場、野津田高校、日大三高、小山田桜台団地、桜美林学園

評価済みのまちづくりとの連動 ◎

モノレール延伸を契機とする更なるまちづくりの可能性 ◎

導入空間となる道路整備の必要性 ◎

考慮すべき周辺空間 ◯

特徴(B案)

速達性は他ルートに比べやや劣る

小山田桜台団地や大美林学園など、現時点で確実に需要が見込める拠点を経由

現道がある地域を経由。新駅周辺等で新たな沿線開発等が期待できる。

町田陸上競技場など、さらなる需要の増加が見込める拠点を経由

モノレールとまちづくりとの相乗効果からB案を選定。

感想・まとめ

多摩地区って、これからどうなんだろうね。多摩ニュータウンエリアの再生検討もリストアップされていて、都市再生のモデルケースになるかも。あと、中央リニア新幹線の橋本新駅とのつながりは注目しておきたい。

dorattara.hatenablog.com

 

・・・

本エントリを書いていて思ったけど、臨海地域地下鉄構想は3番目じゃないわな。

東京都の優先整備6路線で一番進んでいるのは東京8号線でも都心・品川地下鉄構想でもない。設計着手段階に移行済みの多摩都市モノレールが一番先行してるものね。 

dorattara.hatenablog.com

こちらは上北台〜JR箱根ヶ崎間延伸よりやや遅れているようだ。

それでも着々と進んでいるように思う。

参考

www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp

検討結果