都心部・臨海地域地下鉄構想を推進するための地元の集まり「都心・臨海地下鉄新線推進大会」が2020年11月12日、晴海トリトンスクエアの第一生命ホールで開催された。今回は3回目。推進大会なので「実現に向けてがんばろー」は当たり前。その辺を除いた部分から感じたことは・・・(2020/11/12)。
(中央区)
推進大会の様子
参加者は国会議員数人、都議会議員、区議会議員、中央区幹部、町会長ほか。
第一生命ホールの767の座席は先着順予約で座席指定。新型コロナウイルス対策で、1席ずつ間隔を開けての着席となった。参加者総数は400弱だろうか。
写真はとっちゃいけないとアナウンスがあったので、掲載はしない。
(第一生命ホール)
吉田副区長 経緯説明にとどまる
中央区のBRT構想が東京都に持っていかれて地下鉄構想につながった、というような話をしていた。新しい話はなく、これまでの経緯の説明に留まった。新型コロナウイルス感染拡大の影響もあって、この一年、具体的な進捗はなかったようだ。
2019年大会の宿題は「運動に広がり持たせる」→一歩前進
今回の大会には自民党の葉梨康弘衆議院議員(茨城県守谷市選出)が初参加したことが最大のトピックか。つくばエクスプレス(TX)建設・利用推進議員連盟の会長。
・・・
2019年大会では公明党の高木陽介衆議院議員が厳しい話(宿題)をしていた。
・地下鉄新線は中央区だけではできない。江東区も通る。江東区は8号線延伸で住吉に行く地下鉄に注力。中央区だけ盛り上がっても先に進むことはできない。区議団が知恵を絞れ。そういう現実がある。甘いものではない。
・他の地域にも新線の重要性を広げていただく決起大会にしないといけない。
#293 都心・臨海地下鉄新線推進大会に出てみた 2019年11月15日 - dorattara! Season4
・・・
新線の重要性を広げるという意味で、つくばエクスプレス側の議連との連携がスタートしたというのは、小さな一歩だが絶対に欠かせない一歩でもある。
江東区議会議員の出席はなかったようだが、この状況ではやむを得ないところ。前途はまだまだ多難だ。
なぜ、つくばエクスプレスと臨海地下鉄新線が一体整備? 疑問が解消
葉梨会長からつくばエクスプレス延伸と、臨海地下鉄構想の不思議な出会いについての解説があってとても興味深かった。
1986年 運輸政策審議会で東京〜つくばの新常磐新線整備答申
2005年 秋葉原〜つくば開業 事業費6000億円
さらに東京に延伸するとなった場合、丸の内側の空きは大手町の中通りしかなく、大深度に駅(いわゆる新東京駅)を作る場合1300億円かかる。しかも東京駅での(山手線?)乗り換えに11分かかる。東京で乗り換えるより秋葉原で乗り換えた方が早いということになり、延伸する意味があるのかという話になってしまう。
参考:新東京駅
2013年 羽田空港と成田空港を繋ぐ構想。つくばエクスプレスも一体整備という話が出るも千葉北総鉄道が消極的。
2014年 耳よりな話として「中央区の都心部・臨海地域地下鉄構想」浮上。
2016年 交通政策審議会答申。
その後、豊洲市場移転のゴタゴタがあり、TX建設・利用促進議連はしばらく「様子見」だったが、TX建設・利用促進議連と中央区の連携が必要という話になり、2019年に連携がスタートした。
2019年 つくばエクスプレスの車両基地の規模を2倍にするため用地を買い取ってもらった(臨海地下鉄新線の車両基地は受け持ちます的な発言も)
つくばエクスプレスは東京駅になんとかつなぎたいが、なかなか難しい状況だったところに、東京駅を目指す「臨海地下鉄新線」の話が浮上。渡りに船だった、ということのようだ。
こういうのは携わった人しかできない話。とても面白かった。
感想・まとめ
推進大会を通じて地下鉄新線に関する直接的な新しい情報はなく、表面上は進捗がない一年だった。そんな中での最大の成果は、つくばエクスプレス側の促進議連との連携が始まったこと。
第3回大会は、正直なところ、進捗も成果も期待しておらず、果たして書くことがあるかどうか心配だった。
・・・
現状を振り返ると、東京8号線は東京メトロによる運行しか考えられないが、国と東京都の方針の違いなどから進捗が止まっている。
一方、臨海地下鉄新線の実現にはTX延伸による一体整備とTXによる運行しかないが、TX社長は「東京駅延伸は様子見」としている。
(日本経済新聞)
一応気にはかけているようなので、新線整備を否定している東京メトロよりはマシな状況。
ただ、中央区は臨海地下鉄新線が東京8号線に劣後することを容認しているので、東京8号線が実現しないとなかなか前には進まないだろう。
中央区が「東京8号線延伸優先」を容認
最近の中央区の立場は「東京8号線優先」を容認した形になっている。
・東京都は江東区に「東京8号線の問題に基本的にはめどをつける」と話をして市場の移転を実施したが、都と江東区の約束が履行されていない。
・この状況で中央区が江東区にいっても「東京8号線が先」となることがはっきりしている。そういう状況をさらに混乱させるつもりはない。
・ただ国や東京都、交通機関運営会社との連携などやれることはある。
#592 臨海地域地下鉄構想の最近の状況 実現は厳しさ増す? - dorattara! Season4
実現するとしても長い時間がかかりそうだが、しばらくは楽しめそうだと考えたらいいかも。
国会議員もこんな話をしていた。
「今頑張れば、子供、孫の世代に夢が叶う!」