どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#776 東京BRT、ルートの一部をプレ運行2次に移行 晴海→勝どきの上り線、2021年3月1日

東京BRTが2021年3月1日から「晴海BRTターミナル→勝どきBRT」のルートを変更する。「プレ運行2次」のルートを通行する(晴海中央には停車しない)。

 実は東京2020大会が開催されていれば、すでに走行していた可能性がある本来のルート。区間所要時間の短縮のほか、右左折が減ることで乗客にも優しいルート変更になる(2021/02/23)。

f:id:dorattara:20210222211139p:plain

(東京BRT)

運行ルートの変更内容(東京BRT、2月22日発表)

変更日 2021年3月1日

※東京2020大会の交通規制期間は従来ルートで走行する

f:id:dorattara:20210222210602p:plain

 (東京都)

・晴海三丁目からみて右折1回/通過信号数 3(晴海三、新島橋除く)

参考:従来ルート(2月28日までと、東京2020大会に伴う交通規制期間中に使用)

f:id:dorattara:20210222210743p:plain

(東京都)

・右折2回、左折1回/通過信号数 6(晴海三、新島橋除く)

参考:プレ運行2次のルート

f:id:dorattara:20210223040424p:plain

(東京都)

距離(晴海3丁目〜勝どきBRT)

従来ルート 1154m

新ルート  1134m

キョリ測

※ルート長はほとんど変わらない

晴海三丁目の信号サイクル

f:id:dorattara:20210223005351p:plain

(中の人作成)

信号サイクル

直進・左折方向 青45秒

その後右折可に。

※信号停止した場合に、信号周期のため前進可能になるまでの時間が従来より短縮される。新ルートで平均30秒程度短縮されるのではないかな?

感想・まとめ

新ルートで期待される効果としては

区間所要時間の短縮(定時性向上)

 ダイヤ変更はないので速達性は変わらない。ただ晴海〜勝どき間は「所要時間が1分〜1分半程度短縮される見込み」だそうだ。ダイヤ改正があれば反映されるだろう。

news.yahoo.co.jp

②右左折の減少による乗り心地の向上

 乗務員が乗客に注意を呼びかけるシーンが減るのではないか。

 連節バスの車体への負荷も減りそうな気がする。

・・・

 晴海BRTターミナル→勝どきBRTの新ルートは、コロナ禍による東京大会延期がなければ、プレ運行2次として走行が可能になっていたかもしれないルート。コロナ禍前の従来計画で3月1日から走行可能な期間に入るということでルート変更が可能になったのではないかなあと想像している。

 本格運行の環境に近づいたということで、マイナス要素はないなあ。

 どの程度の短縮があるか、観察したいと思う。

参考

www.metro.tokyo.lg.jp