どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#1893 晴海フラッグの公共交通輸送力は足りるのか? 2024年2月1日現在

2024年春のまちびらきが控える「晴海フラッグ」のバスと東京BRTで予想される公共交通の輸送力をまとめておく。東京BRTは増車による輸送力アップが期待できる。また都営バスの一部は増便のダイヤ改正が聞こえてくるが・・・(2024/01/27)。

全体まとめ

晴海フラッグの公共交通輸送力(便数)=どらったら!調べ

晴海フラッグ発 ラッシュ時(平日7〜9時)

東京駅方面 1680人(都05-1系統)

有楽町方面  350人(都03系統)

豊洲方面   630人(錦13系統)

新橋方面   910人(東京BRT)

晴海フラッグ方面行き ラッシュ時(平日17時〜21時)

東京駅発  1820人(都05-1系統)

数寄屋橋発  350人(都03系統)

豊洲駅発   910人(錦13系統)

新橋駅発   770人(東京BRT)

※単車 70人で概算(4月までは連節バスは走らないと想定)

1️⃣都営バス 都05−1系統(晴海埠頭〜東京駅丸の内南口

東京駅方面@晴海埠頭

平日 96便(7〜9時 24便=1680人)

土曜 78

休日 73便

晴海埠頭方面@東京駅

平日 92便(17〜21時 26便=1820人)

土曜 76便

休日 72便

2️⃣都営バス 都03系統(晴海埠頭〜四ツ谷駅数寄屋橋

四谷駅方面@晴海埠頭

平日 16便(7〜9時 5便=350人)

土曜 15便

休日 14便

晴海埠頭方面@数寄屋橋

平日 18便(17〜21時 5便=350人)

土曜 16便

休日 14便

3️⃣都営バス 錦13系統(晴海埠頭〜錦糸町駅

錦糸町駅方面@晴海埠頭

平日 45便(7〜9時 9便=630人)

土曜 47便

休日 33便

晴海埠頭方面@豊洲駅

平日 45便(17〜21時13便=910人)

土曜 50便

休日 35便

4️⃣東京BRT

晴海5ターミナル→新橋方面(上り方面)

平日  54便(7〜9時 13便=910人)

土休日 46便

晴海5ターミナル→豊洲市場方面(下り方面)

平日   4便

土休日  6便

新橋→晴海5ターミナル方面

平日  50便(17〜21時 11便=770人)

土休日 45便

豊洲市場→晴海5ターミナル方面

平日   6便

土休日  8便

5️⃣江戸バス(勝どき駅方面のみ)

使い物になるのは勝どき駅アクセスと区役所本庁に行く場合のみだろう。

平日土曜 36便 乗車定員36人、7〜9時9便 324人

休日 33便 

感想・まとめ

この程度の便数で果たして足りるのかな。早め早めのバス便の調整を期待したい。

今後、都営バスに大きな増便は望めず、中長期的な減便圧力の急激な高まりが予想される。公共交通輸送力の維持はまちの命運を左右しかねない。

東京都や中央区にあっては危機感をもって対処して欲しいと思う。

参考リンク等

www.kotsu.metro.tokyo.jp

tokyo-brt.co.jp