どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#815 BRTネットワーク拡充はほぼゼロ回答 東京都臨海部地域公共交通計画

東京都が2016年に公表した「東京都臨海部地域公共交通網形成計画」(旧計画)に代わる新計画「東京都臨海部地域公共交通計画」が固まり、BRTネットワーク拡充に関する回答が公表された。中身は今後に若干の含みを残したもののほぼゼロ回答(2021/04/01)。

 

f:id:dorattara:20201112170520j:plain

(東京都)

地域公共交通計画への意見について

「東京都臨海部地域公共交通計画案」 2020年12月24日公表

意見公募 〜2021年1月23日まで

意見総数 22通、51件

※注

「ご意見として」は文字通りのゼロ回答の意味。

「今後の検討事項として」はゼロ回答だが、今後に少し含みを持たせたもの。

こんな感じで分類する。

◎一定の回答があった

▲検討事項

◇意見に対する回答

×ゼロ回答

計画区域

・東京都臨海部における公共交通網の構築が目的。隣接する都心部都心部を通過点として周辺に広がる広域公共交通との接続地点を含むエリア

f:id:dorattara:20210103165603p:plain

(東京都)

BRTのネットワークの拡充

意見の概要

回答

BRTのルート、方面が限られて、行きたい場所に行けない

▲BRTは地域の交通需要の増加に速やかに対応し地域の発展を支える公共交通機関として導入したものです。現在事業計画に記載のないルートについては、BRTの運行状況や走行環境への影響を見ながら、今後の検討事項として承ります。

東京BRTを新木場(若洲)、葛⻄臨海水族園や鉄道駅の空白の南葛⻄エリアへ向かう路線や、江戶川区の南北を結ぶ移動手段、県境を越えるがTDLへとつなぐルートも期待したい。

東雲もBRTの対象地域にして欲しい。

BRT有明ガーテンまで来てもらいたい。

BRTの定時性をあげてほしい(専用レーンや信号制御の早期導入を望む)。

◇本格運行時には公共交通優先システムの導入や運賃収受の工夫による停車時間の短縮などを図り、速達性・定時性を確保した運行を行えるよう、関係機関と調整を図ることとしています。

BRTは電車と比べると本数が少なすぎ、交通手段の選択肢としての検討対象から外れてしまう。

◇現在はプレ運行の段階で、新橋駅から勝どき間で平日ピーク時に6便/時程度、平日日中及び土休日は4便/時程度の運行ですが、本格運行時(選手村まちびらき後)には平日ピーク時20便/時程度、平日日中及び土休日は12便/時程度の運行を予定しており、利便性が向上する予定です。また、交通状況や需要等を考慮しながら適切な運行頻度・便数を検討します。

地域全体のバス網の拡充に向けた路線バスの拡充・再編

意見の概要

回答

東雲から辰⺒方面行のバスを増やしてほしい。

×ご意見として事業者にお伝えします。

有明ガーテンから東京駅までのアクセスを良くしてもらいたい。東16のバスはあるが、早朝6時台、夕方18時以降のバスが少ない。深川車庫入りのバスは多く、有明までのバスが少ない。

交通結節機能の活用

意見の概要

回答

BRTとの接続を主目的とするコミュニティバス、フィーダーバスと同一または隣接の乗降場所を設ける取組を実施できないのか

◇交通結節点ではBRT、路線バス、コミュニティバスや自転車シェアリング等の端末交通など、多様な公共交通の乗入れを推進するとともに、誰もが利用しやすいようユニバーサルデザインや多言語対応等の施設の整備を目指していくこととしております。(P134

舟運料金の低価格の検討(期間限定でワンコインなど乗りやすいと思います)。

◇都が令和元年度に8日間実施した、らくらく舟旅通勤の社会実験に参加頂いた方のアンケート結果では、許容できる運賃については300円程度と500円程度を合わせて約9割を占めました。この実験を通じて実現に向けて様々な感触が得られたと考えており、こうした結果等を参考にしながら進めてまいります。

新たなまちづくりへの新しいモビリティサービスの導入

意見の概要

回答

自動運転技術を利用した循環型交通整備(有明地区の北側と南側の行き来がしやすいような循環交通を希望します)。

◇都は、自動運転等の社会実装に向け、交通事故の減少や渋滞の緩和等に資する先端技術の展開のあり方と具体の方策について、現在、有識者等から成る検討会を立ち上げ、検討をしています。道路の整備状況も勘案しながら、先端技術を有効に活用し、人や物がスムーズに移動できるとともに、安心してまち歩きが楽しめるような都市づくりに取り組んで行きます。

その他

意見の概要

回答

東京湾岸でのロープウェイの新設を提案する。

×ご意見として伺います。

東雲に駅を造ってほしい。

江東区の⻑年の課題にもなっている越中貨物線のLRT計画を進めて、城東・千葉と繋げて

月島運動場交差点への横断歩道設置

有明駅から有明ガーデンに至る歩行者導線の改善のため、同区間に高架の歩道を設置し、自動車道路との完全分離

東雲橋を整備してほしい

◇老朽化しているため架け替えに向けて調査・設計中です。歩道幅員ついては、架け替えに合わせて拡幅整備していく予定

東雲住⺠は地下鉄の豊住線計画を歓迎していない。

◇地下鉄8号線の延伸は、東⻄線の混雑緩和はもとより、臨海地域のさらなる発展にも寄与する重要な路線であり、関係者との協議、調整をさらに加速していきます。なお、江東区の過年度調査によると、地下鉄8号線が延伸された場合の運行本数(ピーク時)は、豊洲〜住吉間より豊洲〜新木場間の方が多く、ほぼ現状どおりの設定であります。

感想・まとめ

BRT関連はゼロ回答と言っていい。

 東雲方面の延伸は前回、転回路に触れるなどかなり具体的だっただけに、残念。需要をみると仕方がない部分も。プレ2次で幹線運行が開始されて状況が変わるかどうか。

・・・

 自動運転で有明北地区と南地区についてはの要望があって、要望そのものへの直接の言及はなかったものの、自動運転の研究状況の紹介がなされている。有明地区には自動運転向けのインフラ導入も進んでいるし、可能性はゼロではないと考えていいのではないかな。

 ただ、事業採算性まで考えると、実現のハードルは低くはないと思う。

参考

 東京都臨海部地域公共交通計画(案)」に関する意見募集の結果