東京・豊洲の「千客万来施設(仮称)」の開業が2024年2月1日となることが発表された(2022/12/23)。
- 千客万来施設(仮称)の開業日 2024年2月1日
- 建設工事の予定
- 参考 万葉倶楽部(温浴棟)に足湯
- 参考 千客万来施設(仮称)施設概要
- 温浴棟 東京豊洲万葉倶楽部(仮称)
- 商業棟 豊洲場外江戸前市場(仮称)
- 参考 建設の歩み(現地画像より)
- 感想・まとめ
- 参考
千客万来施設(仮称)の開業日 2024年2月1日
施設構成
建設工事の予定
2023年
1月〜 外構・植栽など
9月 竣工
2024年
2月1日 開業(NEW)
参考 万葉倶楽部(温浴棟)に足湯
2023年2月24日撮影
参考 千客万来施設(仮称)施設概要
規模 延床面積 34000㎡(商業、温浴棟)
商業棟 地上3階 飲食+物販+サービス
ターゲット 国内外の観光客、近隣エリア住民、勤務者、市場関係者ほか
温浴棟 東京豊洲万葉倶楽部(仮称)
地上9階、地下1階
延床面積 19095・73㎡
・専用トレーラーで箱根・湯河原の湯を運搬
湯処(露天風呂、サウナ)
展望足湯庭園(2カ所=入館者用と一般無料開放用)
万葉倶楽部 2021年の公表イメージ
・丸い方(左奥)が入館者用で、四角い方(手前)が一般向けかな。
商業棟 豊洲場外江戸前市場(仮称)
地上3階、地下1階
延床面積 14690・63㎡
・築地の伝統を引き継いで豊洲ならではの新鮮な食材等を生かした飲食物販店舗を展開
・伝統的な建築素材、多摩産材を使った木造建築で江戸時代の古い街並みを再現
1階 飲食店舗、日用品の販売店舗等
2階 市場ならではの物販、飲食店
3階 団体来場客対応可能な大型飲食エリア
参考 建設の歩み(現地画像より)
感想・まとめ
開業まであと1年を切ったことになる。
テナントやサービス内容などがどうなってくるか。
その辺はもう少し先だろうか。