どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#2254 ららテラス晴海フラッグ〜ららぽーと豊洲 無料シャトル運行が復活、2025年4月26日からのGW期間

中央区晴海五丁目「ららテラス晴海フラッグ」と江東区豊洲の「アーバンドックららぽーと豊洲」を無料で結ぶシャトルバスの運行が期間限定で実施される。土曜、日曜、祝日のみの運行で、2025年4月26日から5月6日の大型連休期間、利用対象者は三井ショッピングパークのポイント会員限定(2025/04/21)。

ららテラス晴海フラッグ

2025年の運行概要

運行期間 2025年4月26日〜5月6日(土日・祝日のみ)

運行経路 ららテラス晴海フラッグ〜アーバンドックららぽーと豊洲

所要時間 往復各12分

定員 56人・ベビーカー・車椅子乗車可能

利用条件 三井ショッピングパークポイント会員提示が必須+「アンケート回答」

時刻表 1日6〜7便(3月から半減)

2025年3月〜4月には、1日12便(豊洲方面)、14便(ららテラス晴海フラッグ)の運行だったが、それぞれ豊洲方面は6便、ららテラス方面は7便になっていた。

ららテラス晴海フラッグ

おまけ 両方でお買い物=500ポイント

ららテラス晴海フラッグ

・アーバンドックららぽーと豊洲ららぽーとテラスの両方の店舗でそれぞれ1000円以上の買い物→500ポイント

・実施期間 2025年4月26日〜5月6日

感想・まとめ

定期路線化するのか、しないのか。

便数は減っているし、いまのとこと、しなさそう。

参考リンク等 

mitsui-shopping-park.com