どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#1005 東京辰巳アイスアリーナは2025年度開業予定 フィギュア、カーリング、アイススレッジホッケーなど

東京2020大会では水球競技で使われた東京辰巳国際水泳場について、通年利用可能なアイスアリーナとして整備する施設運営計画が示された。スケジュール案では2025年度に開業することになる(2021/09/24)。

f:id:dorattara:20210924192404p:plain

東京辰巳国際水泳場

検討経緯

2017年4月

 東京辰巳国際水泳場をオリンピックアクアティクスセンターと異なる機能を有するスポーツ施設として活用することを検討

2018年11月

 東京辰巳国際水泳場の後利用に関する検討 公表

・プール、アイスアリーナ、アリーナの各案

2019年3月

 後利用に関する方向性案公表

・アイスリンクとして整備する方向性示す

 アイスリンク施設として整備することを正式決定

施設概要

f:id:dorattara:20210924193024p:plain

施設の概要

所在地 江東区辰巳二丁目

f:id:dorattara:20210924193543p:plain

所在地=東京都

竣工 1993年(2021年現在 築28年)

階数 地上3階、地下2階

敷地面積 22722㎡

延床面積 22319㎡

想定される施設の内容

インリンク 60m×30m

サブリンク  47m×17m

観客席 固定席 約3500、仮設席 約1500

その他設備 会議室、カフェ・売店車いす対応トイレ

運営の基本方針

1 国際/国内競技大会の会場、競技力向上の場

2 都民が利用しやすい表情スポーツの場

3 観るスポーツを促進、地域の活力創出に貢献

4 効率的な施設運営

施設利用イメージ

f:id:dorattara:20210924194619p:plain

施設利用イメージ

利用者の需要予測

・年間26万人の利用を想定

 年間20大会 約8万人 10月〜3月中心

 競技団体の専用 約4・1万人

 一般利用 約8・6万人 通年利用を想定

 自主事業(スケート教室など) 約1・4万人

 アイスショーなど興行利用 年間約4興行 約3・6万人 5月〜8月中心

年間運営費(概算費用ー概算収入) 約1・65億円

利用時間帯

・大会利用を優先

・早朝(05−09)、夜間(18−24)は予約営業

・一般は10−18を原則とする

その他

有明アリーナと連携したフィギュアスケート国際大会などの誘致支援

・都内小中学校の校外活動のため、平日などにリンク解放

スケジュール

2021年度 実施設計

2022年度 施設運営計画公表

2023年度 改修工事

2025年度 開業予定

感想・まとめ

国内に数少ない通年利用可能なアイススケートリンク。冬のオリンピック向けにナショナルトレーニングセンターとしての利用も期待できそう。優れたスケーターが育つことを期待したい。

 

あと、カーリングやりたいなあ。

f:id:dorattara:20210924195710p:plain

カーリング イメージ

アイススレッジホッケーのイメージも。

f:id:dorattara:20210924195818p:plain

アイススレッジホッケー イメージ

アイスホッケーチームができたりして。

参考

https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/news/f22560ec675e27d35a04339e72fdc9e4.pdf

施設運営計画(中間まとめ)