どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#625 勝どき駅直結タワマンの先輩後輩を交通利便性で比較してみた

話題の勝どき駅直結タワマン「パークタワー勝どきミッド」「同サウス」と、同じく直結の「勝どきビュータワー」。交通アクセス面で比較するとどうなるかやってみた(2020/09/23)。

f:id:dorattara:20200923123803p:plain

(中の人作成)

勝どき駅直結の先輩後輩タワマンについて

先輩 勝どきビュータワー(中央区勝どき一丁目)

f:id:dorattara:20200923134532p:plain

後輩 パークタワー勝どきミッド・サウス(勝どき二丁目)

f:id:dorattara:20200923135354j:plain

前提

 どちらも大江戸線勝どき駅直結のため、地下鉄のアクセスでは差がないとみなす。

 したがって都営バスと東京BRT利用に関する考察となる。

例:

1−2:1−2分圏内

2−3 :2−3分圏内

勝どき駅付近のバス路線

f:id:dorattara:20200923132813p:plain

(東京都)

パークタワー勝どきサウス

f:id:dorattara:20200923163337p:plain

(中の人作成)

パークタワー勝どきミッド

f:id:dorattara:20200923130941p:plain

(中の人作成)

勝どきビュータワー

f:id:dorattara:20200923131002p:plain

(中の人作成)

感想・まとめ

 いずれも大江戸線利用者が最大のメリットを享受できるマンション。バスアクセスに関してはそれなりの差があるようだ。ただ、幹線道路に面しているかどうかの差、ともいえる。バスアクセスは優劣の一面に過ぎず、幹線道路に面しているいないは環境面の長所短所の裏返しでもある。

①東京BRT

 3マンションとも5〜7分かかる。かなり使いにくく虎ノ門アクセス時以外に使うことはなさそう。定時性が見えてくれば事情は変わってくるかも。

②都営バスアクセス

 勝どきビュータワーは2分圏にバス停が多くやや有利。

 パークタワー・ミッドは東京方面のバス停の1つが徒歩2分圏内にはいるので、かなり使えそう。

 パークタワー・サウスは多くのバス停が3−5分となっていて、ミッドやビュータワーには劣る。ただバス停利用圏としては標準的か。

③江戸バス

 これはビュータワーが有利。ビュータワー前の勝どき駅前(25)以外を使うケースはほぼないと考えられる。

f:id:dorattara:20200923133935p:plain

中央区)=一部加筆

参考:勝どきビュータワーの物件価格(SUUMO、本エントリ執筆時)

・8500万円/65・49㎡(129.8万円/㎡)

・7180万円/55・36㎡(129・7万円/㎡)

・8980万円/71・16㎡(126.2万円/㎡)

たまたまだろうけど、130万円弱/㎡(約430万円/坪)に集中してた。

・・・

マンションマニア氏の記事を参考にすると

パークタワー・ミッドの中層階で400万円/坪前後から。 

manmani.net

売る側(ビュータワー)も狙ってるのかな。

・・・

パークタワー勝どきについていうと、残る最後発の「ノース?」が交通利便性に最も優れた物件になるのではないかな。ほぼ駅直結、かつ上り方面のバス停が1分圏内。

どういう建物になるのかは知らないが。

個人としては転居計画はあるが、いずれの物件とも購入検討の対象外。

参考

dorattara.hatenablog.com