路線誘致に苦戦していたという噂も聞いた「羽田エアポートガーデン バスターミナル」について、2023年7月20日現在の運行状況を調べてみた。青森から大阪までの13都府県に止まっていて、便数も少ない状況となっている(2023/07/20)。
青森から大阪まで13都府県に運行
1 青森 青森/弘前
2 岩手 盛岡
3 山形 鶴岡/酒田 蔵王温泉
4 東京 東京駅
5 千葉 千葉/津田沼
6 長野 長野
7 新潟 長岡/三条燕/島原/新潟
8 富山 富山/高岡
9 石川 金沢/小松
10 静岡 三島/静岡
11 愛知 名古屋
12 三重 伊勢
13 大阪 梅田/難波/USJ
毎日運行以外の路線
盛岡/弘前/青森 木金土日
千葉/津田沼 月〜金
長岡/三条燕/島原/新潟 木金土日
梅田/難波/USJ 不定期
参考 フロアガイド
・バスターミナルは15のバスベイを持つ
・バスターミナルの営業時間は0530−2400(最終バス発車まで)
・バスターミナル内に0630ー2400営業のコンビニ「リーベンハウス」あり
参考 有明ガーデンとの間で無料シャトル運行
運行開始日 2023年7月1日、毎日運行
乗車料金 無料
定員 各便先着43〜50人
運行ダイヤ
有明ガーデン発 所要時間40分
0830/1030/1230/1430/1630/1830/2030
羽田発 所要時間40分
0930/1130/1330/1530/1730/1930/2130
感想・まとめ
正直、とても少ない印象。
最大1日800便の運行を謳っていたバスターミナルなのだが、現状は1日50便にも届いていなさそう。(数えるのが面倒で数えていない)東京都内行きが多いのかと思ったが、はとバスの都内観光の1便/日のみだったり、千葉・津田沼方面も深夜バス1便/日だったり。バスターミナル東京八重洲も少し前に調べた感じでは300便/日に届かない水準だった。
・・・
有明ガーデン、羽田エアポートガーデン間のシャトル運行は当初から告知されていたと記憶している。無料になったか。
インバウンドの回復が需要につながるか、しばらく注目していきたい。