JR東日本が2022年3月12日のダイヤ改正を発表した。サービス向上を全面に打ち出しているものの、厳しい輸送体系の見直しが目立つ内容となっている(2021/12/17)。
- ダイヤ改正の概要
- 新幹線 利用状況に合わせた輸送体系の見直し
- 参考:新幹線特急料金とグリーン料金の値上げ改定
- 在来線 上野東京ライン(常磐線直通)増発
- 在来線 南武線の土休日快速運転時間を拡大
- 在来線 利用状況に合わせた輸送体系の見直し(特急列車)
- 在来線 利用状況に合わせた輸送体系の見直し(普通列車)
- 在来線 そのほか
- 感想・まとめ
- 参考
ダイヤ改正の概要
実施日 2022年3月12日
新幹線 利用状況に合わせた輸送体系の見直し
一部列車を臨時列車とし、利用状況に合わせた運転とする。
参考:新幹線特急料金とグリーン料金の値上げ改定
・現行料金は2002年に東北新幹線八戸駅開業時の利用促進で値下げを実施したもの。一部を除き、JR6社共通料金と同等水準に改定する
・改定日 2022年春
グリーン料金
・成田エクスプレスのグリーン料金は距離に関わらず2100円→2800円
グランクラス料金
新幹線・特急列車のグリーン料金等の改定について(2021年10月)
在来線 上野東京ライン(常磐線直通)増発
日中帯 1時間あたり2便→3便
在来線 南武線の土休日快速運転時間を拡大
下り 1011〜1531→0951〜1611 川崎駅発時刻
上り 1015〜1535→0915〜1535 立川駅発時刻
在来線 利用状況に合わせた輸送体系の見直し(特急列車)
・一部特急列車を臨時列車とし、利用状況に合わせた運転とする
・利用の少ない特急列車の運転を取りやめる
・大宮発着の成田エクスプレスは大宮〜新宿間の運転を取りやめる
・上野始発、終着の一部特急を品川駅まで延伸する
在来線 利用状況に合わせた輸送体系の見直し(普通列車)
・朝時間帯の運転本数を見直し
・日中帯の運転本数見直し 山手線、中央線快速、常磐線快速.常磐線、京葉線
・夕夜間帯の運転本数見直し 東海道、横須賀、山手、中央・総武線各停、高崎線、常磐線快速、常磐線各停、総武線快速
・上野始発、上野行きの一部普通列車を品川駅まで延伸する
・常磐線特別快速 11−15時台の運行を取りやめる
在来線 そのほか
・相模線の朝夕時間帯の横浜線への直通運転を取りやめ
感想・まとめ
1年前は終電時間の繰り上げが大きなニュースとなっていたが、今回は減便が大きなニュース。それでも減便はこの程度で済んでよかったという印象。稼ぎ頭の山手線が減便というのは痛い。