どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#1399 東京駅⇄東京タワー間増便 無料運行のJR竹芝水素シャトルバス 2023年3月末まで

2020年10月のウォーターズ竹芝のまちびらきに合わせて運行を開始した燃料電池バス「JR竹芝水素シャトルバス」が、まもなく運行開始から2年になる。運行延長が繰り返されていて、2022年10月1日のダイヤ改正で、2023年3月末までの運行と、東京タワー経由便の増便が発表された(2022/09/17)。

東京駅丸の内口に到着する水素バス=中の人撮影
  • 「JR竹芝水素シャトルバス」の概要
  • ダイヤ改正 2022年10月1日〜
  • 東京駅の乗り場について
  • 感想・まとめ
  • 参考
続きを読む

#1398 勝鬨橋の跳開は「不可能」 2022年7月

勝鬨橋は跳ね上げ橋となっているが、2022年7月時点で「再跳開は不可能」となっているそうだ(2022/09/15)。

中の人撮影=2021年7月
  • 「現時点で再跳開は不可能」2022年7月
  • 実は24時間、365日開いている
  • 参考 勝鬨橋
  • 感想・まとめ
  • 参考
続きを読む

#1397 晴海ライナー、「臨時ダイヤ」前の3割減! 2022年10月3日ダイヤ改正

中央区晴海と有楽町、東京駅方面を結ぶ快速バス、晴海ライナーのダイヤ改正が発表された。減便数は平日4便/日、土休日1便/日。8月21日までのダイヤと比較すると平日で最大3割の減便となる。

新型コロナ感染拡大により運行に必要な乗務員が確保できなくなったということで2022年8月22日から土休日ダイヤを基本とする臨時ダイヤで運行していたが、その臨時ダイヤよりさらに減便されるのは非常に痛い(2022/09/27)。

日立自動車交通
  • ダイヤ改正の内容(2022/10/03実施)
    • ①有楽町発(平日30便=−4、土休日26便=−1)
    • ②東京駅八重洲北口発(平日24便=−3、土休日26便=−1)
    • ③晴海2丁目発(平日31便=−4、土休日26便=−1)
    • 晴海トリトンスクエア発(平日31便=−4、土休日26便=−1)
  • 晴海二丁目止まりは大幅減便
  • 参考 新型コロナ臨時減便前ダイヤ(21年6月1日改正)との比較
  • 参考 始発便/最終便発車時刻
  • 感想・まとめ
  • 参考
続きを読む