羽田エアポートガーデンバスターミナルは今、どうなっているのだろうと調べてみた。路線数17、うち運休2路線という案内になっていた。一方で、スキーバスの出発拠点になっていたのには少し驚いた(2025/02/13)。
施設案内
北側に11〜15番乗り場、南側に1〜10番乗り場の全15バース
路線数 17(運休2含む、2025年2月13日現在)
東北方面 4
1 福島〜TDL 毎日・往復
羽田2305→新白河0435/須賀川0515/郡山0535/福島0650
福島 5000円〜/郡山 4800円〜
2 山形・鶴岡・酒田 毎日・往復
羽田2315→山形0600/鶴岡0750/酒田0840
鶴岡・酒田 9100円〜/山形 8100円〜
3 新宿バスタ〜ヨドバシ仙台ターミナル 毎日・往復
羽田2255→仙台0530
仙台 4000円〜
4 山形・蔵王温泉 毎日・往復
羽田2310→蔵王温泉0720
山形・蔵王温泉 4300円〜
関東方面 3
1 東京駅(東京スカイツリー、浅草)・羽田 毎日(水曜日除く)・往復
東京観光(はとバス 9200円
ホームページリンクなし
羽田1020→渋川1400→伊香保温泉1420・・・四万温泉1530
渋川 4500円/四万温泉 5000円
甲信越方面 3
1 長野 毎日・往復
※スノーバス4路線の表記はあったが、長野市行きはなし
羽田0800→八方1325/白馬乗鞍1400
羽田0800→斑尾1300/赤倉温泉1400
羽田1500→五竜2150/八方2205/栂池2230/白馬乗鞍2240
羽田1500→斑尾2140/赤倉温泉2240
2 長岡・三条燕・鳥原・新潟 毎週木曜〜日曜・往復
羽田2350→長岡北0600/三条燕0625/新潟0710
6300円〜
3 新潟(運休中) 毎日・往復
北陸方面 3
1 金沢↔︎TDL 毎日・往復
羽田2240→富山0640/高岡0735/金沢0835
13000円〜
2 富山・金沢(運休中) 毎日・往復
3 富山・金沢・小松 不定期・往復
東海・近畿方面 4
1 三島 毎日・往復
羽田1100/1740/2255→三島1345/2005/2540
1400円〜
2 静岡 毎日・往復
羽田1810→静岡2005
3200円〜
3 名古屋・伊勢 毎日・往復
羽田2310→四日市0625/津0700/松阪0730
5800円〜7700円
4 梅田・なんば・USJ 不定期・往復
感想・まとめ
路線はHPでわかるが、時刻表は各社HPで見てくれ、という状況。
そのHPも必要な情報がなかったり、改めてそのページで検索したり。
残念な使い勝手だった。
1日800便を捌くキャバシティーを謳っていたターミナルだが、運転士不足などの逆風もあって、なかなか利用状況は伸びないようだ。
とはいえ、「こんな路線もあったのか!」というものもある。
価格的には安いし、機会があれば利用したいと思う。
スキーバスの出発点になっていたのはちょっと意外。