どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。

#1564 有明アリーナのアクセス改善へシャトル運行テスト 2023年3月31日

2023年3月31日有明アリーナで行われるのMISIAのコンサートの入場向けに東京駅と有明地区を結ぶシャトルバスの運行が行われるらしい。東京都議会の白戸議員がツイートの中で資料を公表した。運行区間は東京駅に近い「鍛治橋駐車場」と「有明ガーデンバスロータリー」。有明アリーナに横付けするわけではないようだ(2023/03/16)。

どらったら!想定ルート。根拠なし

有明アリーナシャトルバス」概要

目的 都営バス「都05−2」系統の混雑緩和

実施日 2023年3月31日

 MISIAコンサート(開場1730 開演1830)

運行ダイヤ案(6便)

 鍛治橋 1630 有明 1650 1700 鍛治橋 1720

 鍛治橋 1645 有明 1705 1715 鍛治橋 1735

 鍛治橋 1700 有明 1720 1730 鍛治橋 1750

 鍛治橋 1715 有明 1735 1745 鍛治橋 1705

 鍛治橋 1730 有明 1750 1800 鍛治橋 1720

 鍛治橋 1745 有明 1805 1815 鍛治橋 1735

乗車料金 無料

使用車両 マイクロバス 定員27人、4台

感想・まとめ

今回のシャトルバスは有明アリーナへ向かう人用。逆向きには使えないと思う。

鍛治橋駐車場から運べる人数は最大計160人程度。

台数を2倍にして定員50人の大型バスを使っても600人か。

東京駅側が鍛治橋駐車場というのも微妙。

片道20分はシャトル運行するには距離がありすぎる気がする。

豊洲駅交通広場じゃダメなのかね。

・・・

当面、アクセスはバスには頼らないのがいいと思うなあ。

現状では徒歩7〜8分のゆりかもめ新豊洲有明テニスの森の二択になるだろうね。

 

参考