普段は車が走っている東京高速道路(KK線)の上部空間を歩く「銀スカ」イベントが2023年5月4、5日の両日開催されることが発表された。ルート上にはKK線再生後のイメージを具体化した再生モデルエリアが設けられるそうだ。3000人限定、事前申し込み・抽選制で、申し込みは4月7日1700まで(2023/03/17)。
イベント概要
実施日
2023年5月4日 1300−2000
2023年5月5日 0900−1700
実施内容
特設サイト 2キロに渡る高速道路上を歩くウオーキングガイドツアー(新橋→新京橋)
KK線再生後の空間を表現した再生モデルエリア
申し込み方法事前応募申し込み 抽選制(末尾特設サイトから)
募集人員
全券種で約3000人
子供の参加条件
12歳以下 子供1人につき18歳以上の保護者1人の同行者が必要
13〜17歳 1人での参加、未成年者同士の参加は不可。グループ内に18歳以上の同行者が必要
※18歳以上の同行者は本人確認書が必要
応募期間2023年3月17日1400〜4月7日1700
参加費 無料
参考 再生モデルエリアイメージ
・トークセッション、ステージイベント、次世代モビリティ試乗、飲食イベントを予定。
参考 東京高速道路再生プロジェクトサイトオープン
3月17日に東京高速道路再生プロジェクトを紹介するサイトがオープンした。
まだトップページしかない。3月31日に内容がアップロードされるそうだ。
感想・まとめ
全体で3000人という厳しい枠だが、エントリは5月4日、5月5日それぞれ一人1度のみ応募可能。複数回申し込んでしまうと抽選対象から外れるそうだ。
当たりますように。