東京都が今年限りの暑さ対策の臨時措置として実施する、水道の基本料金無償化の詳細が発表された。4ヶ月で無償となる料金は3440〜5840円で、2025年7月以降10月の検針分が対象(2025/05/21)。
水道の基本料金無償化について
対象者 小口径(13ミリ、20ミリ、25ミリ)の水道契約者(申請不要)
内容 小口径の水道料金の基本料金を無償とする
無償期間
6−7月分、7−8月分、8−9月分、9−10月分
4ヶ月で無償になる金額
13ミリ 3440円
20ミリ 4680円
25ミリ 5840円
参考 特別措置の目的
・物価高騰下の暑さ対策
参考 東京都の水道料金表
参考 利根川水系
9ダム合計の貯水率は88%。
平年の水準をかなり上回った状態を維持している。
感想・まとめ
そのほか、注意点としては
・法人も対象
・水道代が家賃に含まれている場合は、給水契約者の管理会社に確認が必要
・下水道料金は通常通り
・財源は水道料金を使わず、東京都の予算から補填するので、水道局の財政に影響なし