どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#2252 ハッピー買物券はプレミアム5%減で申し込み開始へ 2025年4月26日〜5月9日

2025年度の中央区ハッピー買物券申し込みがまもなく始まる。プレミアムを2024年度の30%から25%に減らし発行額を4億円増やした内容。4月25日から申し込みがスタートする。1人5冊まで、16歳以上の区民、区内在勤者が販売対象(2025/04/16)。

中央区

区内共通買物・食事券販売概要(プレミアム5%減、発行は4億円増)

プレミアム率 25% (2024年度は30%)

発行総額   30億円(2024年度は26億円)

販売対象   16歳以上の区民、区内在勤者

販売基準   1冊1万2500円分を1万円で販売

 ※大規模小売店は1冊6000円分利用可能

購入限度   1人5冊

販売方法

 はがき、インターネットによる事前申し込み

 発行数を超える申し込みがあった場合は区民優先で抽選実施

申し込み期間(予定)

 2025年4月25日〜5月9日

※はがきは当日消印まで有効、ネットは5月9日16時まで

発送時期 2025年6月中旬(予定)

有効期間 2026年3月31日

目的 物価高騰の影響が長引く中の消費喚起、区内経済のさらなる活性化

月島地区で利用可能なコンビニ・スーパー(4月16日現在)

コンビニ

ローソン

 月島駅前店、晴海トリンスクエア店、勝どき二丁目店、佃二丁目店、中央晴海三丁目店、パークタワー勝どきミッド店、月島四丁目店。月島勝どき店

ナチュラルローソン

 佃二丁目店

ファミリーマート

 豊海町店、月島3丁目店、勝どき3丁目、佃二丁目

セブンイレブン

 月島駅前店、晴海ウエーブガーデン、晴海三丁目店、勝どき駅前店、勝どきグロウスタウン店、勝どき五丁目店、中央区月島一丁目店、中央区佃二丁目店、ベイシティ晴海店

スーパー

東武ストア

 晴海三丁目店、勝どき店

文化堂

 月島店、勝どき店

成城石井 

 晴海トリトン

富士マート

 月島店

リンコス

 リバーシティ

ライフ

 勝どきミッド

マルエツ

 晴海三丁目店、勝鬨六丁目店、佃店、マルエツプチ晴海店

デリド

 勝どき駅

ダイエー

 月島店

参考 中央区の買い物券の種類はこんなにある

中央区

感想・まとめ

この事業、あまり好きではない。

コストをかけて集めた金を、コストをかけて配る。

実に無駄が多い。

ただ、制度としてある以上は利用する。

参考リンク等

www.city.chuo.lg.jp