どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#2246 隅田川花火大会は2025年7月26日開催 市民協賛席はさらに値上げ!!

隅田川花火大会、2025年は7月26日に開催される。1人用の市民協賛席は去年よりさらに1000円値上げされ7000〜9000円/人となっていた。高いなあ(2025/04/08)。

2024年の公式サイト

第48回隅田川花火大会の開催概要

開催日時 2025年7月26日 1900−2030

 第一会場 桜橋下流言問橋上流

 第二会場 駒形橋下流厩橋上流

 荒天中止、実施可否判断は当日0800に実施

打ち上げ数 約20000発

 第一会場 9350発 第二会場 10650発

 第一会場はコンクール玉 200発を含む

想定観客数

 約100万人(2023年は95万人)

市民協賛席は5人2・5万円〜1人7000円まで 軒並み値上げ

台東区

③④⑤は各1000円値上げ=台東区

・申し込みはWEBかはがき(招待会場①)

台東区

2024年からの 変更点

・野球場の団体席がなくなった代わりに、5名席を最大4口まで申し込み可能に

・野球場席①   1950口(前回1650口)

・少年野球場席②  500口(前回と同じ)

・1名席③④⑤ 2024年から各1000円値上げ 口数変わらず

参考:見え方

各地からの見え方=どらったら!

※3号玉を想定。保安距離の半径100m、高さ170mの円柱を表示

感想・まとめ

2025年大会は参議院選挙の翌週となりそう。

こういうイベントは、満足感、疲労度などを勘案すると、できる限り有料会場で見ることが望ましい。

とはいえ、毎年値上げはきついなあ。

参考リンク等

www.city.taito.lg.jp

隅田川花火大会 市民協賛申込要項