どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

#230 首都高速、五輪期間中は「サーチャージ」加算 朝から深夜までは1000円プラスでよろしく

東京2020大会期間の首都高速利用料金が1000円上乗せされることになった。(2019/08/27)。

 

これが「サーチャージ」の影響範囲。

f:id:dorattara:20190827215255p:plain

(東京都)

付加料金加算に至る経緯

東京2020大会期間中の円滑な大会輸送と経済活動、市民活動の両立のために、交通対策を検討。

①交通需要マネジメント(TDM)=全体の交通量を減らす

②交通システムマネジメント(TSM)=高速への流入調整

③公共交通輸送マネジメント=時差出勤などのピークシフト 

2019年2月 第4回交通輸送技術検討会

・TDMのみでは首都高の交通量が減りにくい傾向

・大会期間中は大会関係車両や物流車両など派生需要が増加。例年同時期よりも多くの交通が見込まれる

・TDMの効果を東京2020大会期間(オリ・パラ)の30日間継続させる必要がある

2019年7月 一般交通対象にTDM/TSMテストを実施

 

2019年8月 第6回交通輸送技術検討会

テストの検証結果

・一般で4%減少、首都高はTDMのみだと平日は0・4%減少にとどまる。

・TSMを効果的に機能させるには十分な交通量減少が必要

・大会期間中は、大会関係車両・波及交通が増加見込み

・TSMを高強度で継続した場合の影響懸念

→TSMによるさらなる交通量低減と追加対策が必要

 

追加対策案

①通行車両制限→否定的

・ナンバープレート規制=例:ナンバープレートの末尾番号が偶数は偶数日、奇数は奇数日のみ通行可能にする

・HOVレーン(HIGH OCCUPANCY VIECLE)=複数人数が乗車する車両の専用レーン設置

→首都高の構造上の問題で否定的(必要な車線確保ができないなど:下図)

f:id:dorattara:20190827232513p:plain

②料金施策

対象期間(2019年)

 7月20日〜8月10日/8月25日〜9月6日

  

f:id:dorattara:20190827214633p:plain

(東京都)

 

・ETC搭載車

 0600ー2200 一律+1000円:マイカーなどが対象

→昼間に一般道から高速への転換抑制

 0000ー0400 通常料金の半額:全車種対象

→夜間割引による交通シフト促進

・ETC非搭載車

 0600ー2200 一律+1000円

 (夜間割引なし)

  

感想・まとめ

2020大会での首都高の交通量抑制は絶対に必要。

TDMによって全体のトリップを削減しても、高速道路、特に首都高では交通量の削減効果が低い。

オリンピックの選手等の関係者の輸送は、首都高をメイン、首都高で渋滞が絶対にないようにするという必要。仮に、首都高の交通量が十分に抑制できない、TDMにより抑制できないということになると、首都高において、入路閉鎖等のTSMを発動する規模が大きくなり、その発動時間も長くなる。その結果、一般交通は首都高から締め出されるということになると、今度は一般道路が大渋滞しかねない。

警察庁交通局長、2018年11月)

 

 それにしても選手村から新国立まで10分で着くとアピールしていたのに30分もバスに乗せるなんて、オリンピアン、パラリンピアンの皆さんに申し訳ないわ。

 

参考

www.metro.tokyo.jp