どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

2019/06/05のメモ 東京臨海部での自動運転実証実験参加者決定 開始は2019年10月〜

東京臨海部での自動運転実証実験参加者決定。感想などはなし(2019/06/05)。

 

 

実証実験の概要

 一般道の信号情報や高速道路の合流支援情報などの交通インフラを使った「協調領域」(=産官学共同で取り組むべき課題)における自動運転技術の検証がテーマ。一般道では交通環境が複雑で車両搭載のセンサーなどだけでは自動運転は困難で、高速道路でも合流部などでは自動運転の継続が困難。これらの課題を解決する観点から公道の実交通環境下で技術検証を行う(=dorattara!)

 

実証実験参加団体 28機関

 大学(5):金沢大、埼玉工業大、中部大、名古屋大、名城大

 自動車(11):スズキ、SUBARU、ダイハツトヨタ、日産、BMW、VW、ホンダ、マツダ、ミ三菱自メルセデスベンツ

 その他:SBドライブほか

参加車両 100台程度

 

実証実験の期間

2019年度〜2022年度

前期 2019年度〜2020年度

後期 2021年度〜2022年度

 

前期実験は準備が整い次第、2019年10月以降開始予定

 

 

実施エリアと検証内容

臨海副都心地域

f:id:dorattara:20190201210012p:plain

・交差点があり歩行者などが往来する混在交通かでの移動サービス、オーナーカーによる自動運転実証

・信号情報配信による交差点走行支援

・高精度3D地図情報に基づく走行

・インフラ協調型自動運転の道路交通に対する影響調査

・自動運転の実現に必要な交通インフラの配置に関する検証

 

 

羽田空港地域

f:id:dorattara:20190201210202p:plain

・バス、少人数輸送車などのインフラ協調型自動運転制御による無人移動サービス実証

・自動運転技術を活用したアクセシビリティと快適性実現

・PTPSによるバスの速達、定時運行支援

・信号情報配信による交差点走行支援

・自動運転の実現に必要な交通インフラの配置に関する検証

 

羽田空港跡地第1ゾーン〜国際線ターミナルで実施するようだ。

dorattara.blog.fc2.com

 

 

 

羽田空港臨海副都心などを結ぶ首都高(一般道含む)

f:id:dorattara:20190201210248p:plain

・一般道から自動車専用道への合流、出口から一般道への分流を想定

・自動車専用道での路車連携による合流支援、ETCゲートに関する情報提供などの走行支援

・自動車専用道での車線別道路交通情報配信

・高精度3D地図情報に基づく走行

 

参考

www.nedo.go.jp

dorattara.blog.fc2.com