どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

調べてみたよ

#1614 1・7万票で5議席の共産が健闘、自民は1減 江東区議会議員選挙2023

江東区選挙管理委員会のホームページに掲載されている選挙結果を踏まえて2023年江東区議会議員選挙の結果を振り返る。得票は中央区以上に「その他政党」に集まったが議席にはつながらず、1・7万票を5議席につなげた共産の効率の良さが目立った(2023/…

#1613 「その他政党」が5割増した分、与党会派が退潮 中央区議会議員選挙2023

中央区選挙管理委員会のホームページに掲載されている選挙結果を踏まえて2023年中央区議会議員選挙の結果を振り返る。簡単にまとめると自民・公明の与党会派が減らした得票や議席が「その他政党」に移動したということになるだろうか。無所属では強力な…

#1595 勝どき→新橋は2分半短縮 東京BRTプレ運行2次の時短効果 表定速度最大20キロ/時

東京BRTのプレ運行2次がスタートして10日が経過した。勝どきBRTから新橋まで2分台で到着するなど驚きの声も上がっているが、プレ運行1次の時と比較してどの程度の時短効果が出ているのか、個人的な乗車の範囲でまとめておく(2023/04/10)。 どら…

#1592 しながわ運河まつり、花火は晴海埠頭公園からみえるか 2023年4月8日

品川エリアの春の風物詩だという「しながわ運河まつり2023」が2023年4月8日と9日に東品川海上公園・天王洲公園を舞台に開催される。8日20時から実施されるというプチ花火打ち上げについてまとめておく(2023/03/27) 東品川海上公園の打ち上げ…

#1586 ChatGPTに「東京BRTプレ運行2次」について尋ねると、最後はスネた。

話題となっている対話型AI「ChatGPT」に東京BRTプレ運行2次について聞いてみた(2023/03/27)。 「東京BRTのプレ運行2次について」きいてみた 1回目 2回目 3回目 感想・まとめ 参考

#1501 新型コロナ前の8割前後に回復 都営地下鉄の年末年始利用者

都営地下鉄の年末年始の利用状況(定期外利用者数)が発表された。新型コロナ流行の影響を受ける前の2019年度を100とすると、75〜83の水準で2021年度にくらべると17%程度の回復。定期外の利用者数は376・3万人(2023/01/05)。 都営地…

#1496 世界の都市総合力ランキングをみる 2022年版、森記念財団

森記念財団がまとめた「世界の都市総合力ランキング2022」をみておく。東京は7年連続の3位だったが、オリンピックを控える4位パリとの差は僅差となった。総合評価として「大きく総合スコアが下がった都市。全6分野中4分野で順位を落とした。文化交…

#1488 過去3回の江東区議会議員選挙の開票結果を分析してみた

江東区議会議員選挙についても過去3回分について分析してみた。政党所属議員が得票で8割弱〜9割弱、議席で8割台半ば〜9割を獲得している(2022/12/18)。 2019年4月 江東区議会議員選挙 定数44、立候補者57 2015年4月 江東区議会議員選挙…

#1487 過去3回の中央区議会議員選挙の開票結果を分析してみた

中央区選挙管理委員会のホームページには2005年以降の選挙結果が掲載されている。今回は過去3回分の中央区議会議員選挙について分析してみた。政党所属議員が得票で7〜8割、議席で8割前後を獲得している(2022/12/18)。 2019年4月 中央区議会…

#1484 中央区臨海部の公共交通機関の2022-23年 年末年始ダイヤ(確定)

中央区臨海部に絡む2022年末~2023年始の公共交通機関のダイヤが発表され始めたのでまとめておく。随時更新予定(2022/12/12)。 (2022/12/16追記)江戸バス、晴海ライナーを追記。 公共交通機関の年末年始ダイヤ ①都営地下鉄(浅草線、三田線、新…

#1481 東京23区の区議会委員会資料は過半が公表 2022年12月現在

中央区の区議会委員会資料が公表されていないことはあまり知られていない。今回のエントリは東京23区の区議会の委員会資料の公表状況をまとめたもの。23区中12区で公表されていることを確認した一方、中央区を含む11区では公表されていないようだっ…

#1473 中央区・京橋、日本橋は回復傾向、月島は回復遅れ 前年比人口増減、コロナ禍の影響大

中央区の三つの地域(京橋地域、日本橋地域、月島地域)でみた前年同月比の人口増減の推移について、新型コロナ感染症の流行がスタートした2020年1月以降で調べてみたら、かなり特徴的な傾向が現れてきた(2022/11/30)。 中央区の3つの地域=中央区 …

#1456 コロナ禍で住宅地の平均変動率、全区マイナスに 2020〜2022年東京都地価公示

2022年地価公示を踏まえて、この3年間の住宅地の平均価格変動率マップの変化を確認しておく。3年前にも同様のエントリをたてていて、今回は新型コロナを挟んでの影響が明確に現れた形となった。2021年1月の対前年変動率は23区全てでまいなすと…

#1423 湾岸部対象全路線で2年連続赤字、都05系統は2年連続「赤字王」 2021年度都営バス

都営バスの営業係数(100円の収入を得るのに必要な支出)の推移について、2021年度の路線別の数値が公表された。中央区臨海部を中心にまとめてみたが、対象路線のすべてが赤字(営業係数100超)が2年連続となった。都05系統は全129路線中2…

#1422 マンションへのAED設置に関するレポート 「人命最優先」×「費用対効果」、第三の道も マンションみらい価値研究所

大和ハウス系のシンクタンク「マンションみらい価値研究所」が、管理する分譲マンション約4000組合におけるAED(自動体外式除細動器)設置に関するレポートをまとめた。設置賛成と反対のそれぞれの意見が興味深い。設置賛成は命は大事というもので、…

#1408 東京23区内のタクシー初乗り500円に値上げ 2022年11月14日から

東京23区と武蔵野市、三鷹市エリアでのタクシー初乗り運賃が2022年11月14日から値上げされる。普通車では初乗りは500円となるほか、運賃の値上げは100円刻みとなる。各種報道では東京のタクシー運賃の改定は2007年以来だそうだ。実際に…

#1401 東京BRTは「高い輸送力を有するBRT」に分類 国交省がBRTガイドライン公表 

「専用レーンがないからBRTではない」などと物議?を醸してきた「BRT」について、国土交通省が2022年9月7日に発表したガイドラインの中でBRTの4分類を示した。東京BRTは「高い輸送力を有するBRT」に該当する。ここでは東京BRTに注…

#1398 勝鬨橋の跳開は「不可能」 2022年7月

勝鬨橋は跳ね上げ橋となっているが、2022年7月時点で「再跳開は不可能」となっているそうだ(2022/09/15)。 中の人撮影=2021年7月 「現時点で再跳開は不可能」2022年7月 実は24時間、365日開いている 参考 勝鬨橋 感想・まとめ 参考

#1393 しながわ秋の運河花火、晴海埠頭公園からみえるか 2022年10月8日

品川エリアの秋の風物詩だという「しながわ水辺の観光フェスタ・秋の運河花火まつり2022」が2022年10月8日に東品川海上公園を舞台に開催される。再開園直後の晴海埠頭公園から見られるか調べてみた(2022/09/21) 東品川海上公園の打ち上げ会場 …

#1390 都心5区の新築ビル空室率が2年で17倍の異常事態 2・48%→42・12%

東京ビジネス地区(都心5区)の新築ビルが埋まらない。三鬼商事の調査では2022年6月に急増した空室率は8月に入り、42・1%に達した。2年前との比較では実に17倍以上。三鬼商事のデータは1990年から閲覧できるが、閲覧可能期間では過去最高だ…

#1373 23区の高齢者向け買い物券施策について調べてみた 中央区は5000万の経費で3億円分支給!

中央区が2022年9月補正予算で打ち出した「高齢者向け区内共通買物・食事券」の臨時給付が話題となっている。特殊な施策といえるのか23区での高齢者向け買い物券に関する施策を調べてみた。他区で支給という形で高齢者向け買い物券施策を実施している…

#1355 電気式のビルトイン食洗機と浴室乾燥機、安全点検制度の義務的点検から除外

2021年8月1日以降、「ビルトイン式電気食器洗い機」「浴室用電気乾燥機」が消費生活用製品安全法の「特定保守製品」から除外された。これにより、これらを所有する人に義務付けられていた「所有者登録の責務」「点検期間内に点検を実施する義務」が免…

#1353 神宮外苑花火大会、東京臨海部のどこなら見える? 2022年8月20日夜

2022年の東京23区内で実施の花火大会は軒並み中止となったが、神宮外苑では2022年8月20日夜に開催される予定となっている。中央区、江東区の臨海部ではどのあたりなら観覧可能か調べてみた。非常に厳しい結果になった(2022/08/18)。 神宮外苑…

#1349 マンション価格の上昇ペースは平均以上?以下? 自治体別マップを公表 東京カンテイ 2022年7月

不動産シンクタンクの東京カンテイが2022年7月28日付で、興味深いプレスリリースを発表した。2020年竣工の新築マンションと2021年の中古マンション価格の変動を考察したもので、物件価格の上昇が続く中、平均的な上昇ペースを自治体別の上昇…

#1327 シェアサイクル国内大手2社の決算をみる ドコモバイクシェアとオープンストリート

事業採算性が最大の課題とされるシェアサイクル。国内大手2社の決算を比較してみる。ドコモバイクシェアは2年連続で純利益を出しているのに対して、オープンストリートは純損失の拡大が続く。明暗というにはまだ早いと思うけど(2022/07/18)。 ドコモバイ…

#1325 東西線の混雑123%→128%に上昇 舎人ライナーが1位(144%) 都市鉄道の混雑率

東京8号線延伸部(豊洲〜住吉)の整備は東西線のピーク混雑率が200%近いことが最大の根拠となっていたが、2020年度につづき2021年度も混雑が解消してしまっていた。(2022/07/22)。 国土交通省 2020年と21年の平均混雑率・輸送力・輸送…

#1284 10年ぶりに首都直下地震の東京の被害想定を更新 中央区臨海部を中心に内容を見る

2012年に発表された「首都直下地震等による東京の被害想定」が2022年5月25日に更新された。前回想定から住宅の耐震化や不燃化が進展、都内の人口構成が変わったことなどを反映させた見直し。最も被害が大きくなることが想定される「都心南部直下…

#1282 都営バスは直近3年で経常赤字170億円 2021年度は赤字56億円

都営バスの経常収支の速報値が2022年6月10日に発表され、2021年度は56億円の赤字となった。19年度は17億円、20年度は95億円の赤字で、3年間で約170億円の赤字を計上したことになる。新型コロナの影響はあまりに深刻だ(2022/06/12…

#1281 もっとTokyo適用状況 勝どき・晴海 豊洲・東雲・有明 6月13日現在

東京都内の観光促進事業「もっとTokyo」の中央区勝どき、晴海、江東区豊洲、有明、東雲の各ホテルへの適用状況を「もっとtokyo」の公式サイトで調べてみた。ただし「販売終了」表示であっても「販売準備中」のケースがあったりするようだ。6月11日時点の…

#1275 トリトンスクエアに巨大な換気所 高さ40m級?

中央区晴海の晴海トリトンスクエアの一角に都市高速道路晴海線の換気所が設けられる計画がある。他地域の状況をみると、かなり巨大な施設が多い。実際に換気所がつくられるとどんなイメージになるのか考えてみた(2022/03/05)。 高さ15mの建屋と高さ45m…