どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

行ってきた

#1324 東京2020大会1周年記念セレモニーに行ってきた 2022年7月23日

東京2020大会1周年記念セレモニーに行ってきた。国立競技場の中に入ったのは初めてで、おもったよりもずっといい印象を持った。今回、大会マスコットのミライトワとソメイティーが復活していたが、セレモニーにはIOCのバッハ会長がメッセージをよせてい…

#1309 環状2号線汐留ランプ(仮称)は完成間近 2022年7月

環状2号線の汐留出入口(汐留オフランプ/オンランプ=仮称)の完成が間近になってきているようだ。一通りの工事はほぼ終了し、工事車両も見当たらない。コンクリートむきだしの部分が残っているが、アスファルト舗装を施してラインを引けば、形としては使…

#1299 京王バス「052系統」で新橋から新宿に行ってみた 所要時間は山手線と同等

2021年10月1日に開設された渋谷、新宿と大手町、新橋をめぐる京王バスの新路線「052」系統に乗ってみた。新橋から新宿へはおおむね30分弱。山手線とほぼ変わらず時間が合えば十分実用になると思ったが、新宿から渋谷へも30分ぐらいかかる。新…

#1298 都立潮風公園に行ってきた 3カ月前に開放、客船ターミナルへのアクセス可能に

東京2020大会準備期間から閉鎖が続いていた東京都立潮風公園の大部分が開放されていた。もう半年以上前に開放されていたのね。公園から東京国際クルーズターミナルへのアクセスが可能になっていた(2022/06/28) 中の人撮影 利用再開の概要 参考 東京国…

#1297 YOKOHAMA AIR CABINに乗ってきた 約5分の空中散歩は楽しかった

日本初の都市型循環式ロープウエーとなる「YOKOHAMA AIR CABIN」が2021年4月22日に開業して1年が過ぎた。現地で初めて乗ってきた。とても楽しかったと同時にいろいろ感じる部分があった(2022/06/27) 中の人撮影 「YOKOHAMA AIR CABIN」概要 空中の…

#1283 朝潮運河の晴海側で護岸工事進む 工期は2022年10月まで

中央区月島と晴海の間を隔てる朝潮運河の護岸に遊歩道を設置する工事が進められている。月島側の工事はすでに終了、供用開始された。また晴海側については2022年10月までの工期で作業が進められている(2022/06/12) 工事の進む朝潮運河護岸(晴海側)…

#1280 有楽町駅前「むらからまちから館」 2022年6月19日閉店告知に衝撃

JR有楽町駅前の東京交通会館の1階にあって全国の中小企業の地域特産品を扱うアンテナショップとして、日本唯一の公設地域総合専門店だった「むらからまちから館」が2022年6月19日に閉店することが告知されている。閉館理由について国の地方支援事…

#1247 隅田川テラス連絡橋(大島川水門)に行ってきた 2022年5月供用開始

隅田川に合流する江東区の大島川の水門近くを渡る「テラス連絡橋」が2022年5月に入り供用開始となったので現地に行ってきた。この橋は「二相系ステンレス鋼を主部材に使用した橋梁施設としては国内最長」という冠を持つことになった。 ちょっと何言って…

#1220 ラビスタ東京ベイに泊まってみた プレオープン初日、山崎18年が1000円のバーが楽しかった

東京豊洲市場に2022年4月15日にプレオープンした共立リゾートのホテル「ラビスタ東京ベイ」に宿泊をしてきた。自宅に近い場所にこれだけの開放感のあるホテルが開業したことを素直に喜びたい。眺望や施設についてはすでに情報が広まっているので、こ…

#1214 築地川銀座公園のリュウゼツランの開花進む 一部は散り(枯れ)始め

数十年に一度しか開花しないというリュウゼツラン(アガベ・ベネズエラ)の開花が築地川銀座公園で進んでいる。下部から開花が進みすでに散り始めている部分もみられた(2022/04/11)。 中の人撮影 築地川銀座公園のリュウゼツラン、開花進む 参考:リュウゼ…

#1201 日帰り余裕、伊豆大島に初上陸! 昭和テイスト残る素敵なひととき

竹芝桟橋発の船で伊豆大島を日帰りしてきた。中央区に住んで結構長い時間が経ったが、大島は初めての上陸。こんなにも近くて離島の雰囲気を楽しめる場所だったとは!(2022/03/15) 遠ざかる伊豆大島=中の人撮影 当日の行動概要 竹芝客船ターミナル 岡田港…

#1073 環状2号線は2022年度全線開通と表記 築地跡地活用事業の実施方針の方向性って? 

2021年11月24日の都心・地下鉄新線推進大会で示された「築地跡地活用方針の方向性」について、東京都から公表されたことを確認したので内容を確認しておく(2021/11/26)。 dorattara.hatenablog.com 事業内容 事業方針=3つの取り組みの方向 まち…

#1070 築地川銀座公園のリュウゼツランがまもなく開花

数十年に一度しか開花しないというリュウゼツラン(アガベ・ベネズエラ)が築地川銀座公園でまもなく開花し、滅多に見られない姿が見られそうだ(2021/11/14)。 築地川銀座公園=中の人撮影、2021/11/24 築地川銀座公園のリュウゼツランについて 参考:リュ…

#1036 「メブクス豊洲」プレオープン 豊洲駅シャトルバス運行

江東区豊洲6丁目の「4街区」の賃貸オフィスビル「メブクス豊洲」がプレオープン。一部企業が入居を開始し、2階パブリックスペースが一般開放された。店舗はまだ入居前で、ホテル「ラビスタ東京ベイ」は工事中。供用開始前の交通広場へのアクセスは可能。…

#1032 精度6センチの衝撃! ベビーカー楽々乗降 東京BRTの正着制御

バスステーションに自動幅寄せする正着制御について、東京BRTが2021年10月22日にモニターを乗せた実証実験を晴海BRTターミナルで実施した。あいにくの雨で路面反射がかなりあって条件は悪かったにもかかわらず、自動幅寄せの精度は高く、プラ…

#992 クラブハウス自由内覧会に行ってきた 晴海レアルスクール

中央区晴海4丁目に2021年4月に開校したスペイン・サッカー1部、レアル・マドリードの財団による公式サッカースクールのクラブハウスの自由内覧会に行ってきた(2021/09/17) 中の人撮影=2021/09/17 クラブハウスについて ハーフタイム英会話 小学校…

#975 豊洲ぐるり公園先端の「謎」建物は放送スタジオ スイスとオーストリアの放送協会が利用

豊洲ぐるり公園先端部(江東区豊洲6)に建てられた「謎の建物」。東京2020大会に向けた「Japan nation"s village」というプロジェクトがあって、その関連施設だろうという記事を2020年3月に書いた。この時は集客施設と推測したが、スイスとオース…

#957 オリンピック特別展「オリンピックアゴラ」は行ってよかった 日本橋、2021年8月15日まで

三井不動産が7月からスタートしたオリンピック特別展「オリンピック・アゴラ」がいよいよ8月15日に最終日を迎えるというので行ってきた。過去のオリンピックで使われたトーチ、過去の大会のメダルなどが一堂に揃う貴重な展示。東京でこうした展示イベン…

#937 東京オリンピックきょう開幕! 前夜の東京タワーを見てきた

2021年7月23日、東京オリンピックが開幕する。東京タワーの特別ライトアップを見てきた(2021/07/22)。 中央区晴海=中の人撮影、22日夜 東京タワーの五輪特別ライトアップ こちらは虎ノ門ヒルズ・森タワー 東京タワー周辺に複数の東京タワー出現…

#933 竣工した常盤橋タワーの現地に行ってきた 2021年7月19日

竣工した常盤橋タワーに行ってきた。7月21日一部開業を前に内覧会が行われていた。晴海ライナー呉服橋停留所から125歩のアクセスだった(2021/07/19)。 中の人撮影=2021/07/19 常盤橋タワー MY SHOKUDO(3階) TOKYOTORCH TE…

#901 圧倒的眺望で大満足のランチタイム 豊洲ベイサイドクロスのレストラン ペントハウス

豊洲ベイサイドクロスの36階にあるレストラン「ザ・ペントハウス ウィズ ウィークエンドテラス」の ランチを楽しんできた。圧倒的な眺望に驚き。1回は行くべき(2021/06/21)。 THE PENTHOUSE WITH WEELEND TERRACE=中の人撮影 ザ・ペントハウス ウィズ …

#897 ゼロベース有明で食事してみた ボリューム十分、ドリンク付き500円から

表題の通り、ゼロベース有明で食事してみた。コンテナを積み上げたイベントスペースで一部店舗が営業していて、2階のテラスでホットドッグとドリンクのセットをいただいた(2021/06/17)。 ゼロベース有明=中の人撮影 現地の様子 外観 特徴 感想・まとめ …

#865 閉館を告知した油壺マリンパークに行ってみた 三浦半島の大自然を楽しめた

2021年9月30日の閉館が告知された京急油壺マリンパークに行ってきた。2025年度に開業予定の滞在拠点開発が行われるそうだ(2021/05/14)。 エントランス=中の人撮影 京急油壺マリンパーク概要 感想・まとめ 油壺エリアの再開発について 参考 閉…