健康
中央区が新型コロナウイルスワクチン接種に関する特設サイトを開設したので、共有する(2020/03/01) (中央区) ※接種予約、受けられる場所ともステータスは「準備中」(3月1日) サイトの現状(2021/03/01時点) 参考
アメリカやイギリスで新型コロナウイルス感染症ワクチンの緊急使用が続々と承認され、ワクチン接種が始まった。日本ではどんな状況にあるのか、厚生労働省の情報をベースにまとめてみた(2021/01/04)。 (厚生労働省) 接種順位の上位に位置付ける対象 医療…
有明ガーデンの「泉天空の湯 有明ガーデン」への天然温泉供給が始まった。温泉営業開始を記念して、オリジナルデザインの入浴剤も販売される(2020/10/23)。 こんな感じの色なのね。 (住友不動産) 泉天空の湯 有明ガーデン概要 オリジナル入浴剤の記念販…
本物の新型コロナウイルスを使って、空中に浮遊するウイルスに対するマスクの防御効果を調べた研究結果が東京大学から発表された。実際に感染性を持ったウイルス飛沫やエアロゾルに対するマスクの効果はわかっていなかったそうだ。マスクのみではウイルスの…
東京ハイヤー・タクシー協会が超高性能フィルターをもつ空気清浄機など新型コロナ感染防止対策を強化した「ニューノーマルタクシー」2台の試験運行を開始した。2021年春の正式導入を目指すようだ(2020/10/13)。 ニューノーマルタクシー概要 参考 N1…
2021年の東京2020大会後に晴海ふ頭公園(中央区)にオープンする施設は「ConnecT HARUMI」(コネクト ハルミ)となるようだ。事業予定者から施設概要が公表された。HARUMI FLAGの大規模支援施設となるだろう(2020/10/09)。…
有明ガーデンの天然温泉供給は2020年10月23日に開始される(2020/09/30)。 (有明ガーデン) 有明ガーデンの温泉井戸概要 参考 諮問第460号 江東区有明の温泉動力の装置について 感想・まとめ 参考
「新豊洲で遊び尽くせ」をテーマにしたスポーツパーク「TOKYO SPORT PLAYGROUND」が2020年10月11日午後、江東区豊洲の一角にオープンする。隣接する「新豊洲ランニングスタジアム」「WHOIAMハウス」「アシックススポーツコンプレックス」と合…
有明ガーデンの天然温泉供給は問題がなさそう。近く温泉供給開始の告知があるでしょう(2020/09/17)。 (有明ガーデン) 有明ガーデンの温泉井戸概要 参考 諮問第460号 江東区有明の温泉動力の装置について 感想・まとめ 参考
新型コロナウイルスの影響で、選手村向け食材として出荷予定だった農産物のドライブスルー販売が築地場外市場の一角で実施されている。5月6日まで。WEBで注文の上で受け取り時間指定をする(2020/05/03)。 (中の人撮影) ドライブスルー販売について …
新型コロナウイルスについて、惑わされてはいけないのは伝聞情報。世界保健機関(WHO)がこうした「神話」をつぶしにかかっている(2020/02/17)。 一般の人は結局、基本的なことを地道にするしかない。 ・手指洗浄の徹底 手指洗浄の徹底と組み合わせて初…
東京都議会の 川松真一朗議員がYOUTUBEにアップロードした新型コロナウイルス報道に関する批判動画(2020年2月11日)。 【時事解説#19】日本のメディアに、世界のメディアに川松は怒っています。 について、内容が重要だと思い全文テキストに起こした…
WHO=国際保健機関が中国・武漢市で流行する新型コロナウイルスの肺炎に関して「緊急事態宣言」を出した。緊急事態宣言は今回が6件目。中国政府の31日の発表では感染者は約1万人となっている。 中国本土での新型 #コロナウイルス の肺炎による死者は2…
新型コロナウイルスによる肺炎の広がりが脅威となりつつある。ネットには、正しいマスクの使い方を紹介したサイトが山ほどあるが、ここでは信頼できるソースとして、国立感染症研究所のサイトが掲載したWHO(世界保健機関)の「一般の人に向けたガイドライン」…
中央区佃にある「石川島記念病院」の診療再開が2019年9月1日と決まった(2019/08/14) (石川島記念病院) 概要 外来 感想・まとめ 参考
羽田空港では5月としては観測史上最高気温(30・9度)を記録するなど、記録的な猛暑となった。猛暑といえば熱中症ということで、熱中症と気温の関係について改めてまとめておく(2019/05/25)。 (気象庁) 7日間平均気温と熱中症救急搬送者数の関係 最…
東京都内でインフルエンザが再流行の兆しを見せているようだ。東京都感染症情報センターによると、この冬の流行後に沈静化していた患者数が第16週(4月21日)までの報告で顕著な上昇傾向を示した(2019/4/29)。 (東京都感染症情報センター) 概要 感…
住宅の断熱改修について、改修前と改修後の居住者の健康への影響調査に関する中間報告が公表され、得られつつある7つの知見が示された(2019/1/14)。