どらったら!!

東京都中央区、江東区の臨海部を中心としたメモ。独自の情報を除いては、報道ベースではなく、発表主体の情報をベースに書くことを基本にしています。最近はゲリラ的な花火大会情報も提供。

メモ

#1763 晴海西小学校第二校舎建設工程公表 第1回準備協資料公表

中央区晴海四丁目に建設される「晴海西小学校第二校舎」の建設スケジュール案が2023年8月21日開催の建設工事準備協議会で公表された。2023年2月の事業計画案と大きな変化はないようだ(2023/09/21)。 第二校舎はイメージ=どらったら!作成 な…

#1755 三菱地所が横浜市内陸部にテーマパーク 総面積70ha・2031年ごろ開業予定

横浜市旭区のおよそ70ヘクタールの広大な土地に、テーマパーク「KAMISEYA PARK(仮称)」をつくる事業を三菱地所が手がけるという発表があった。興味深いのだが、何がテーマからふわふわしていて、公共交通アクセスも悪く、どう人の流れを呼び込むのか想像…

#1750 「熱中症特別警戒情報」運用開始へ 都道府県全域で暑さ指数「35+」が基準

環境省が「熱中症警戒アラート」のさらに上のレベルの警戒情報として「熱中症特別警戒情報」の運用を検討していて、2024年春にもスタートするようだ。どんな内容なのか確認しておく(2023/09/07)。 熱中症予防サイト 熱中症特別警戒情報の発表基準案 背…

#1749 地下の温暖化って初めて聞いたわ 基礎が壊れる恐れ 国内でも報告

アメリカ・ノースウエスタン大学の研究チームが「シカゴ中心部で地下の温度上昇により地盤が変形している」という論文を発表し、基礎が壊れるかもしれないと話題になっているそうだ。興味深い話なのでメモ。地下温暖化自体は日本国内でも確認されている(202…

#1729 中央区、千代田区など5区は助成なし 自転車ヘルメット購入 

改正道路交通法施行に伴う自転車ヘルメット努力義務化を受けた東京23区の購入助成について調べてみた(2023年8月21日現在)。中央区など5区は助成なし、上限3000円助成が3区、15区は2000円の助成となっていた(2023/08/21)。 どらった…

#1727 貯水率50%以下で対策本部・水道用水の減圧等 東京都の渇水対応タイムライン

首都圏を流れる利根川と荒川について、2021年3月に渇水時の対応タイムラインが定められた。もともとは東京2020大会期間中の渇水リスク回避のためのもの。東京都分について確認しておく。2023年8月18日現在、利根川水系の貯水率が平年を大き…

#1721 晴海二丁目のコンビニは全て使用不可、ファミマも限定的 中央区のハッピー買い物券取扱店

中央区のハッピー買い物券で利用可能なコンビニが減ったようだ。月島地域で利用可能なコンビニ・スーパーを検索サイトで確認したところ、晴海二丁目のコンビニは使用可能な対象店舗に該当がなかった。ファミマで使える店舗はかなり限定的だった(2023/08/13…

#1720 三陸沖の海水温が平年より10度高い異変 海洋環境変化に懸念、気象庁

黒潮の流れが大きく乱れ、三陸沖の海水温が平年より10度も高くなっているそうだ。海産物への影響は避けられないだろう。どうなってしまうのだろう(2023/08/10)。 気象庁 海洋内部で平年より10度高い水温を観測 2023年7月下旬に海洋調査実施 海水…

#1711 築地川と汐留川の整備計画公表 地震、高潮対策など 計画期間30年

浜離宮恩賜庭園の周囲を流れる築地川と汐留川の河川整備計画が発表された。計画期間は30年間。内容は地震・高潮対策など。下図の赤い部分が築地川で青い部分が汐留川。いずれも2級河川。こういう河川は見たことがないかも(2023/05/15)。 東京都 概要 整…

#1709 タワマン管理ガイドライン整備を検討 マンション政策全般に関する方向性取りまとめ案

国土交通省がマンション政策大綱に位置付ける「今後のマンション政策のあり方に関する検討会 とりまとめ(案)」を公表したので内容を確認しておく。タワマン特有の問題があって、対処のための「タワマン管理ガイドライン」の整備が検討されるという(2023/0…

#1707 日本は100年後に消滅? 人口は現在の1/4、出生数は年間13万人に減少 社人研2020年予測

国立社会保障・人口問題研究所(社人研)が発表した2020年の確定値をベースに算出した2023年時点の将来推計人口によると、悪いシナリオでは総人口は50年後の2070年には8700万人(現在の7割)、100年後の2120年には3482万人(…

#1688 東京都下水道は分流式に置き換えていくと毎年2250億円必要

東京都下水道を改良型の分流式で更新を続けた場合と分流式で置き換えた場合にどれぐらいのコスト差が出るのかを示した報告書が2017年に東京都下水道から発表されている。その差は実に15倍。分流式に置き換えていくと毎年2250億円必要で、合流式か…

#1676 巨大地震2連発の確率は2%〜77%(1週間以内) 南海トラフで東北大ほか

南海トラフ巨大地震は想定震源域が東西に広く、全体が震源となる「全割れ」(マグニチュード9クラス)のほか、「半割れ」と呼ばれる東西の片側半分が震源となる先発地震(マグニチュード8以上)の後、残り半分が震源となる後発地震(マグニチュード8以上…

#1668 勝どき、晴海は「準都心型」価格に マクドが「都心型価格」適用店舗リスト発表 2023年7月19日値上げ 

マクドナルドが商品に設定している価格は全国一律ではなく「特殊立地店」「都心店」「準都心店」の3つのカテゴリーに含まれる店舗は一般とは異なる価格設定になっているそうだ。2023年7月19日以降、全国3000店舗の6%にあたる184店舗で、通…

#1558 整備根拠の「混雑率緩和」は説明を回避 有楽町線分岐線の地域公共交通計画

東京メトロ有楽町線分岐線(豊洲〜住吉)の地域公共交通計画に、新型コロナ流行にともなう鉄道需要の減少が反映された。だた、整備根拠を記載した「課題」の項目で「東西線の混雑率180%未満(国の目標値)」の2年連続達成について記載を回避し、説明を…

#1542 198号答申未掲載の新線構想の整備は困難 東京都のハードル上がる

東京都内の新線構想について、東京都は検討にあたって国の答申への反映を条件としているようだ。直近で対象となる答申は198号答申で、これに掲載されていない新線構想は当面、東京都の検討対象にはならないことを示唆したといえそう(2023/02/23)。 交通…

#1532 晴海西小学校第二校舎は第3学年まで 上履不要の一足制導入、2030年春開設

中央区晴海四丁目に建設される「晴海西小学校第二校舎」の施設概要が公表された。第3学年までの低学年専用で、上履不要の一足制が導入されるようだ。(2023/02/10)。 第二校舎はイメージ 施設概要 事業計画予定 想定施設 児童および学級数 普通教室 74・…

#1492 マクドナルド勝どき駅前店は2023年3月17日グランドオープン

中央区勝どき駅付近のマクドナルドは2023年3月17日に出店となるようだ。店名は「マクドナルド勝どき駅前店」求人情報にグランドオープンの表記を確認した。朝マックとマックデリバリーあり。24時間営業やカフェ併設はないようだ(2022/12/22)。 公…

#1477 晴海西小学校に第2校舎案、2030年度開設予定 多機能性は必須か

中央区晴海地区の小学校開設計画で改訂案が示されたようだ。中央区議会の青木議員のブログなどによると、これまでの計画で晴海四丁目に晴海東小学校(仮称)を開設するとしていた内容を変更し、同じ場所に晴海五丁目の晴海西小学校(仮称)の第二校舎として…

#1435 晴海西小学校・中学校のイメージと学区変更のまとめ 2022年10月上旬現在

中央区晴海五丁目に新設される晴海西小学校・中学校の2022年10月上旬時点のイメージが「晴海レガシー工事かわら版」で紹介されている。2022年初めの説明会の時点でのイメージと変化はなさそう。開設にともなう通学区域の変更が告知されている(202…

#1432 東京メトロ有楽町線の豊洲〜新木場は朝ピーク時半減か 分岐線・豊洲駅改良計画説明会

2022年8月下旬の4日間、東京メトロ有楽町線分岐線と豊洲駅改良工事の説明会があり、その場で出た質問に対する回答が公表された。完成時期が2030年代半ばである事や部分開業はないこと、朝のピーク時に半減が想定される豊洲〜新木場の減便、上乗せ…

2022/09/27のメモ 電動キックボード、全国最初の死亡事故について 中央区勝どき6丁目

中央区勝どき6丁目で、電動キックボードが絡む死亡事故が発生した。実証実験として行われている事業で、警視庁によると全国初の死亡事故らしい。各社の報道をメモとしてまとめておく(2022/09/27)。 警視庁 事故概要 朝日 NHK 産経 読売 そのほか 中央…

#1396 きょう国葬儀。交通規制や一般献花はどうなるか 2022年9月27日

選挙演説中に銃撃されて死亡した安倍元総理大臣の国葬儀が2022年9月27日に行われることに伴う交通規制の詳細が警視庁から発表された。あすは終日注意が必要かも。記録としてエントリを立てておく(2022/09/26)。 27日の交通規制 首都高速道路 12…

#1312 救急車を呼ぶか迷ったら・・・ 東京版救急受診ガイドについて

体調が悪くなった場合などに、救急車を呼ぶべきかどうか、個人で判断するためのツールとして東京都が「救急受診ガイド」をネット上に公表している。原則サイトへのリンクは不可となっているため、文章を基本に紹介する(2022/07/11)。 東京消防庁 「東京版…

#1310 勝どき駅付近にマクドナルド出店か

中央区勝どきにはマクドナルドがなかったが、大江戸線勝どき駅に近い一角に出店するらしいという話を複数の方から聞いたのでメモ。まだ変更される可能性はあるらしいが、実現すればマクド好きな人には待望の出店となる(2022/07/10)。 公式サイト 勝どき駅…

#1296 電力需給逼迫注意報初めて発令 特に27日15時〜18時に節電を 広域予備率1%台に低下

あらゆる供給対策を踏まえても電力供給の余力が5%を下回ると見込まれる場合に発令される「電力需給逼迫注意報」が2022年6月26日夕方、初めて発令された。 27日夕方の時間帯に予備率が東京電力管内で4%(27日朝の予想では1%)を下回る時間帯…

#1294 勝どき三丁目のビル4棟譲渡、約1ヘクタール 日本紙パルプ→GS証券

中央区勝どき三丁目にある日本紙パルプ所有の4棟がゴールドマンサックス証券に譲渡されたそうだ。18階建と13階建のオフィスビル2棟と、14階建と7階建の共同住宅2棟。日本紙パルプの使用フロアは移転しないということなので、外見上は変わらなさそ…

#1288 中央区の一票の重みは5割増 衆議院の小選挙区区割りの変更案

衆議院の小選挙区区割り案が発表された。東京都中央区は台東区と合わせて「新2区」となる。選挙区人口の減少に伴い1票の重みは5割増となる。江東区は全域が「15区」で変更なし(2022/06/18)。 衆議院小選挙区・新区割案=総務省 改定案概要 ・分割が解…

#1268 ミサイル攻撃を想定した緊急一時避難地下施設はどの辺に? 中央区と江東区 

東京都が2022年5月27日、都内109の地下施設等について、国民保護法に基づく緊急一時避難施設の追加指定をおこなった。弾道ミサイル落下が想定される場合に屋外にいる人に対し、駆け込んでもらって身を守るための施設で、今回指定の地下施設以外に…

#1259 JR収益維持には最大6割の値上げが必要 野村総研レポート

全路線ではなく、全路線全区間で営業損失を計上したJR四国の2020年度に線区別収支の発表は衝撃的だった。 JR四国 新型コロナと中長期的な人口減少がJR5社(JR東海除く)に与える影響と、鉄道事業の持続可能性について、野村総研(NRI)が2…