シェアサイクル・次世代モビリティ
カーシェアリングサービス「タイムズカーシェア」が、2019年8月以降の半年で、電気自動車(EV)100台を全国に展開する(2019/06/26)。 中央区臨海部のステーションはこんな感じで配置されている。 (タームズカーシェア) 概要 感想・まとめ 参考
タイムカープラスとトヨタが東京都内で実施してきた超小型モビリティの実証実験が2019年3月を持って終了することが告知され、一時都内8区に100箇所近くあったステーションが4月以降23箇所まで減る(2019/03/25)。 (トヨタ) 事実上の終了かな。…
江東区臨海部コミュニティサイクル実証実験の2019年度の整備計画が公表された。ポート23箇所を増設し自転車220台を増車する(2019/03/13)。 (国土交通省)
ドコモ・バイクシェアが全国で展開するシェアサイクルで、どこか1カ所で会員登録すれば、他エリアでの利用に新たな会員登録が不要となる「ID連携」をスタートする(2019/02/22)。
目黒区での自転車シェアリングサービスの開始がアナウンスされた。開始日は2019年1月16日。他の区との相互乗り入れにも参加する。 (ドコモ・バイクシェア)